契約社員募集中

キーワード: 展示場

GLホーム、いわき市と米沢市に相次いでレジリエンス住宅を公開

LIXIL住宅研究所ジーエルホームカンパニー(東京都江東区、今城幸社長)はこのほど、福島県いわき市内にレジリエンス住宅のモデルハウス、山形県米沢市内にレジリエ...

ゴールデンウィーク展示場来場動向、前年並みも水準高く

ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月7日)の住宅展示場来場者動向を15日までに住宅産業新聞でヒアリングを行ったところ、前年とほぼ同水準だった。ただ、昨年...

SHARESラグーナ、愛知県蒲郡に宿泊体験可能な展示場

愛知県三河地区を中心とするビルダーなど11社で構成するSHARES(シェアーズ)ラグーナ蒲郡共同事業体コンソーシアム(愛知県蒲郡市)は28日、宿泊体験も可能な...

住宅を選んだ理由「信頼できるメーカー」が約半数、国土交通省調べ

国土交通省は4月19日、2016年度の住宅市場動向調査の結果を公表した。それによると、注文住宅を建築した工務店や住宅メーカーを見つけた方法の最多は「住宅展示場...

住友林業住宅事業本部の方針、愛知や地方でシェアアップ、既存流通や木化事業を第3、第4の柱に

住友林業は20日、戸建住宅事業において愛知県や地方圏でマーケットシェアアップを図る方針を明らかにした。まずは、4月から持ち家着工数が全国トップの愛知県において...

3月の住宅企業11社受注額速報、プラス・マイナス拮抗

住宅企業11社における3月の受注金額(速報値)動向は、11社中5社がプラス、5社がマイナスと二極化した。プラスもマイナスも二ケタ増減の社があり、受注状況にもバ...

パナホームが新高級鉄骨住宅、パナソニックと共同開発の新空調導入

パナホームは、高断熱と新たな空調設備を柱とした2017年度の鉄骨軸組における上位モデルの主力商品を投入した。8日に発売した「カサート プレミアム」は、パナソニ...

2月の住宅企業受注額速報、バラツキ目立ち住宅展示場来場が低迷

住宅企業11社における2月の受注金額(速報値)は、11社中7社がプラスで二ケタ増が4社ある一方、4社がマイナスで1社が二ケタ減などバラツキが目立つ状態が続いて...

桧家住宅HD、木軸+WPCの混構造投入、東京・神奈川の狭小地3階対応

桧家住宅ホールディングス(東京都千代田区、近藤昭社長)は4月、グループ傘下の桧家住宅各社とレスコハウスが扱う住宅商品のラインアップに、木造軸組工法とWall ...

大和ハウス工業「プレミアムフライデー」を初実施、住宅営業の現場は「プレミアムマンデー」

大和ハウス工業は2月24日に、午前8時に出社し正午に仕事を終える「プレミアムフライデー」を実施した。パートや契約社員を含む約1万9千人が対象。お客様センターな...

5階建て以上の多層階住宅は大手いない”狭間”市場、人材不足など背景に住宅企業が工業化ノウハウ生かす

5~10階建ての狭小な土地に立つ、店舗や賃貸併用の多層階住宅は、大手ゼネコンには受注金額が小さく、大手ハウスメーカーには大きいため、これまで地場ゼネコンが担っ...

大和ハウス工業、プレミアムフライデーを開始

大和ハウス工業は24日から、経済産業省が推進する「プレミアムフライデー」を開始した。「プレミアムフライデー」では、「遅くとも午後3時までの業務終了」が推奨され...

住宅生産振興財団と住宅展示場協議会「総合展示場来場者アンケート」若年層で住宅計画検討

一般財団法人住宅生産振興財団と住宅展示場協議会が行った「総合住宅展示場来場者アンケート2016調査報告書」によると、住宅計画の実現時期は消費増税の駆け込みを意...

住宅企業の1月受注額速報、全体にバラツキ目立つ、戸建て受注は各社苦戦

住宅企業11社の1月における受注金額(速報値)は、11社中7社がプラス、4社がマイナスとなるなどバラツキが目立った。戸建住宅の受注は積水ハウスをはじめ、住友林...

旭化成ホームズ、体験型シアタールーム開設、「共感」コンセプトに取得意欲喚起

旭化成ホームズは、新宿NSビルにおいて体験型シアタールーム「THE VISION HEBEL HOUSE(ザ・ビジョン ヘーベルハウス)」を21日にオープンす...

住宅企業11社の12月受注金額速報はバラツキ目立つ、展示場来場は堅調も正月来場はやや不振に

12月における住宅企業11社の受注金額速報は、6社がマイナスだった一方、二ケタ増が3社とバラツキが目立った。戸建ては7社中プラスは1社のみ。これまで受注をけん...

11月の住宅企業受注額速報、戸建て受注の不振続く、展示場来場数は増減まちまち

11月における住宅企業11社の受注金額速報は6社がプラス、5社がマイナスだった。戸建住宅受注額をみると、7社中6社がマイナスと引き続き戸建て受注が不振。賃貸住...

戸建注文、総受注棟数・金額ともプラス、現場営業4―6月より改善と=住団連の住宅業況調査報告

一般社団法人住宅生産団体連合会はこのほど、2016年度「第3回住宅業況調査」報告を公表した。同調査は3ヵ月ごとに営業所・展示場などの営業責任者に対し、受注実績...

10月の受注額速報、大手7社の戸建て受注額プラスなく、展示場来場は軒並み増加

住宅企業11社の10月における受注額速報がまとまった。このうち戸建住宅の受注額の状況を明らかにしている7社のうち6社がマイナス、1社が横ばいと低迷した。戸建受...

住友林業、戸建注文の下期受注底上げへ、新たなアプローチで潜在需要開拓へ

住友林業の市川晃社長は8日、2016年度にスタートした中期経営計画を踏まえた16年度下半期の事業戦略を公表した。住宅事業に関しては、戸建注文住宅の受注底上げに...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)