キーワード: ストック
13年住宅・土地統計調査、都道府県別空き家率
2014年09月03日 |
都道府県別の空き家率は、山梨県が22・0%で全都道府県で最も高く住宅ストックの5分の1以上が空き家となっている状態だ。
次いで、長野県の19・8%、和...
都が老朽マンション対策で独自施策、15年7月メドにとりまとめ
2014年08月19日 |
東京都は2015年7月をメドに、老朽化したマンションの建て替えや耐震化、適切なマンション管理などを推進するための施策のあり方をとりまとめる。
都内には...
空き家対策は立地や需要考慮、都市コンパクト化に住宅の集約が重要に
2014年08月13日 |
2013年の住宅・土地統計調査によると、全国の住宅ストックに占める空き家の割合は13・5%となり、過去最高を更新した。
深刻化する空き家の問題について...
13年住宅・土地統計調査=空き家数820万戸・空き家率13・5%
2014年08月08日 |
2013年の空き家総数は820万戸となり、5年間で8・3%増となる63万戸増えた。住宅ストックに占める空き家の割合は13・5%で、過去最高を更新した。空き家率...
不動協が政策提言、成長戦略実現へ住宅投資促進も
2014年08月05日 |
一般社団法人不動産協会は『成長戦略の実現に向けた政策要望』をまとめた。
内需主導による成長戦略の実現へ向けて、住宅投資の促進及び住環境の向上の必要性を...
リフォーム評価ナビ、サイト機能拡充や事業者募集も
2014年07月16日 |
一般財団法人住まいづくりナビセンターが運営するリフォームポータルサイト「リフォーム評価ナビ」は、国土交通省の補助事業である「住宅ストック活用・リフォーム推進事...
建築確認の検査済証ない建物に法適合調査ガイド、中古住宅流通を促す
2014年07月11日 |
国土交通省は2日、建築確認時の検査済証がない建築物について、建築時の法律に対する適合状況を調査するための方法を示した「ガイドライン」を策定し、同日付けで都道府...
住友林業、住宅事業本部下の支店で「働き方変革」
2014年06月20日 |
住友林業は、住宅事業本部の各支店オフィスでの「働き方変革」に取り組む。
昨年10月に、池袋支店で社員のフリーアドレス(執務席位置を固定しない)とペーパ...
プレ協藤井部会長、環境配慮仕様カギに
2014年06月06日 |
一方、同協会の藤井康照住宅部会長(パナホーム社長)は、今後の同部会の活動方針について「環境行動計画『エコアクション2020』の推進と、良質な住宅ストックのため...
11年度の既存住宅流通量45万4千戸と推計、FRK
2014年05月28日 |
一般社団法人不動産流通経営協会(FRK)は14日、「既存住宅流通量の地域別推計」を公表した。
それによると、全国における既存住宅流通量は、2011年度...
積水ハウス、新「ISシリーズ」発売
2014年05月23日 |
積水ハウスは、独自のダインコンクリート外壁による、2階建て鉄骨系戸建住宅の新『ISシリーズ』をリニューアル発売した。
6寸勾配の大屋根が特徴のフラッグシッ...