キーワード: 建設経済研究所
建設経済研究所の住宅着工戸数見通し、18年度は1・3%増96万5千戸、増税前の駆け込み需要で、前回ほどの影響は見込まず
2018年05月11日

建設経済研究所見通し、18年度の住宅着工戸数は前年度比1・3%増の96万5400戸
2018年04月26日
建設経済研究所は4月26日、2018年度の住宅着工戸数は前年度比1・3%増の96万5400戸となる見通しを発表した。持ち家の18年度の着工戸数は、5・4%増の29万9千戸との見通し。貸家は1・1%減の40万8100戸、分譲マンションは4・4%減の10万7500戸、分譲戸建住宅で...続きを読む
建設経済研究所の住宅着工戸数予測は17年度は96万4千戸、持ち家は増税前で4・0%増の見込み
2018年02月02日

建設経済研究所の着工見通し、18年度は96万4900戸
2017年11月06日

新設住宅着工戸数、18年度は96万2300戸、建設経済研究所予測
2017年08月04日

ZEH、ストック評価に課題、建設経済研がメーカーに聞き取り
2017年05月15日

17年度住宅着工3%減の93万7千戸台に、建設経済研究所予測、「低金利」で魅力薄く
2017年05月12日

新設住宅投資額、30年度は10兆円に縮小、建設経済研究所調べ
2016年11月07日

2017年度の住宅着工予測、92万1千戸に、建設経済研究所
2016年09月13日

大手ハウスメーカー海外進出に広がり、ASEANや北米・豪州目立つ
2016年05月30日
