キーワード: プレハブ
プレハブ住宅販売 09年度19・2%減の14万7961、戸建て初の6万戸割れ
2010年10月27日 |
プレハブ建築協会がまとめた2009年度(09年4月~10年3月)のプレハブ住宅販売戸数実績調査によると、前期比で19・2%減の14万7961戸となった。戸数で...
6月の住宅着工、再び増加も貸家は依然減少続く
国土交通省が発表した2010年6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比0・6%増の6万8688戸で、前月のマイナスから再び増加に転じた。貸家は依然減少したが、持ち...
1月の住宅着工は14ヵ月連続で減少、分譲戸建てプラスに
2010年02月26日 |
国土交通省が26日に発表した2010年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比8・1%減の6万4951戸で、14ヵ月連続して減少した。貸家と分譲住宅は依然減少を続...
9月の住宅着工は37・0%減の6万1181戸、2ヵ月連続で年換算70万戸割れ
国土交通省が発表した2009年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比37・0%減の6万1181戸で、10ヵ月連続の減少となった。マイナス幅が3割を超えたのは6ヵ月...
ALIA、26日に住宅の長寿命化と住宅部品の対応に関する講演会
(社) リビングアメニティ協会は26日午後1時半から、すまい・るホール(東京都文京区)で「住宅の長寿命化と住宅部品の対応に関する講演会」を開催する。定員は先着2...
8月の住宅着工が前年比38・5%減、年換算70万戸割れに低迷
国土交通省が30日発表した2009年8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比38・3%減の5万9749戸で、9ヵ月連続して減少した。持ち家と貸家、分譲住宅のそれぞれ...
国交省、型式適合義務違反でパナホームの型式部材等製造者認証取り消し
国土交通省は、パナホームが2005年度から建築したプレハブ住宅の28棟について、屋根の仕様に準耐火建築物としての型式適合義務違反があったとして、建築基準法に基づ...