キーワード: 健康

「ウェルネスシティつくば桜」、住民が歩きたくなる仕掛けで健康維持、3つのキーワードでまちづくり

一般財団法人住宅生産振興財団がコーディネートし、積水ハウス、住友林業、ミサワホーム、パナホームの4社が共同開発している住宅地「ウェルネスシティつくば桜」(茨城...

リクシル、快適な温熱環境のメリットをユーザーに体感してもらう施設『住まいスタジオ』を新宿で開設=冬期の室内環境体験などで『HEAT20・G2』を訴求

LIXIL(東京都千代田区、瀬戸欣哉社長)は東京都新宿区の「LIXILショールーム東京」の一部を改装し、快適な温熱環境のメリットをエンドユーザーに体感してもら...

空気環境健康効果、積水ハウスと千葉大が寄附研究部門で実証研究

積水ハウスは、千葉大学と共同で同大予防医学センター内に寄附研究部門「積水ハウス 健やか住環境創造のためのシックハウス症候群対策研究部門」を設立し、11月に同大...

野村不動産HDが初のサ高住、自立型「オウカス船橋」竣工

野村不動産ホールディングスは19日、初となるサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「オウカス船橋」(千葉県船橋市北本町1丁目)の竣工見学会を開催した。同グループ...

大和ハウス工業分譲マンション「プレミスト湘南辻堂」モデルルーム、IoTとAIを体験

大和ハウス工業は11日、モノをインターネットでつなぐIoT技術とAI(人工知能)を活用した健康管理サービスを提供する全914戸の分譲マンション「プレミスト湘南...

アイフルホーム、セシボシリーズをフルモデルチェンジ

LIXIL住宅研究所(東京都江東区、今城幸社長)アイフルホームカンパニーは2日、主力商品である2階建ての注文住宅「セシボ」の発売から10年を迎えるにあたり、同...

パナホームの新空調「エアロハス」を全「カサート」に拡大、受注拡大受けて目標300棟に引き上げ

パナホームは、新たな全館換気・空調システム「エアロハス」の導入を鉄骨制震軸組「カサート」の全シリーズへ8月から拡大した。「エアロハス」は、4月に発売したフラッ...

住宅でのAI活用健康管理など、サービスも研究開発税制の控除対象に

国は今年度から、これまで製造業のものづくりを対象にしていた研究開発税制の控除対象にビッグデータなどを活用する「サービス」の開発にも適用する。租税特別措置法の規...

ミサワホームが木質パネル工法で高級戸建住宅

ミサワホームは10日、木質パネル工法の高級戸建住宅「CENTURY(センチュリー)」ブランドの展開を開始すると発表した。 同社の創立50周年記念商品と...

パナホームが新高級鉄骨住宅、パナソニックと共同開発の新空調導入

パナホームは、高断熱と新たな空調設備を柱とした2017年度の鉄骨軸組における上位モデルの主力商品を投入した。8日に発売した「カサート プレミアム」は、パナソニ...

健康経営優良法人、経産省が認定法人公表、大和ハウスなど236社

経済産業省は2月21日、健康増進に取り組み、特に優良な健康経営を実践する法人を顕彰する「健康経営優良法人2017」を発表した。今回が初の認定となり、大規模法人...

AI使い入居者の運動提案、大和ハウス工業が大型分譲マンションに導入

大和ハウス工業は、モノをインターネットでつなぐIoT技術とAI(人工知能)を活用したスマートウェルネス(健康維持・増進)サービスを入居者向けに提供する初の大型...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)