キーワード: 健康

北洲、健康・省エネ実証住宅「プレミアムパッシブハウス」を建築

住宅の施工販売および建設資材販売の北洲(宮城県富谷市、村上ひろみ社長)は、2016年10月から建築中の健康・省エネを実証する住宅「プレミアムパッシブハウス」(...

地球の会、新分科会スタート、事業の効率化や危機管理対応を強化

国産材による家づくりを通して、森の再生と循環、健康な住宅の普及を推進するNPO法人環境共棲住宅・地球の会(安成信次理事長=安成工務店社長)はこのほど、「危機管...

ハイム子会社とセントラルスポーツ、健康寿命伸ばすリフォーム第1号物件

積水化学工業住宅カンパニーは、健康寿命を延ばすためのリフォーム『うちジム』『そとジム』の本格展開を開始した。セントラルスポーツと内外装の100%子会社・セキス...

サービス付き高齢者向け住宅・住宅メーカーの視点=大和ハウス工業、地方の医療機関経営支援と郊外住宅団地再生に

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、2011年末の登録開始以来、急速に戸数を伸ばしてきたが、近年は頭打ち傾向だ。その要因について、大和ハウス工業は運営事業...

東急不動産、産学連携の建売分譲で「スマートウェルネス住宅」に

東急不動産は、建売分譲住宅「ブランズガーデン瀬田」(東京都世田谷区瀬田、全9戸)において、東京都市大学、順天堂大学などと産学連携による「スマートウェルネス住宅...

LIXIL住生活ソリューション、「シニアホームなび」の運用開始

LIXIL住生活ソリューション(東京都江東区、松村はるみ社長)は6月、高齢者の住まい探しをサポートする老人ホーム・介護施設の検索・相談サイト「シニアホームなび...

YKKAP、ZEH対応などで「樹脂窓」アピール=住宅東京支社、「防耐火地域は防火樹脂窓」と

新築戸建住宅事業者の間でZEH対応が本格化し始めた。ZEHビルダー登録制度の登録事業者数は8日発表で累計2279社と前回発表から2割弱増加した。同登録制度に名...

ジェルコ、新資格制度制定と優良会社の見える化実施

日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)は、今年度事業として、消費者がリフォーム会社を選ぶ基準を明確にするための独自の資格制度と優良な会社を見える化する制度を制...

ハイムとセントラルスポーツ、健康寿命伸ばすリフォーム提案

積水化学工業住宅カンパニーは、セントラルスポーツと協業し6月から『健康寿命を延ばすためのリフォーム』を展開する。日常動作が衰えないようにするための運動プログラ...

積水ハウスと千葉大予防医学センター、都内で29日に室内空気環境シンポ

積水ハウスと千葉大学予防医学センターは、WHO(世界保健機構)のカルロス・ドーラ博士記念講演として室内空気環境シンポジウム「『空気環境と健康増進』~子どもたち...

LIXIL、HEAT20・G2クリアする「スーパーウォール デュアル」工法発売=『100EX』と『100IN』の2タイプ

LIXILは既存工法「スーパーウォール(SW)工法」の硬質ウレタンフォームパネルに、さらに同じ素材のパネルを付加断熱することで、健康的な熱環境と省エネルギー性...

住友林業ホームテック、OB客対応人員強化

「住友林業の家」および一般住宅、マンションなどのリフォーム事業を行う住友林業ホームテックは、今期から、住友林業で戸建住宅を施工したOB客対応の営業担当者94人...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)