キーワード: 大建工業

大建工業、「グラビオエッジ」強化で生産能力2倍に=岡山工場に約2億円の設備投資

施工例 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)はこのほど、2018年6月発売の高意匠不燃壁材「グラビオエッジ」のさらなる販売拡大に向け、同製品を製造している岡山工場に約2...

大建工業が「GP25」の中計第2弾、海外市場売上高2・7倍に

億田正則社長 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は10日、4月スタートの2019年度(20年3月期)を初年度とし21年度(22年3月期)を最終年度とする新中期3ヵ年経営計画...

大建工業、4社合弁でLVL用単板の防腐・防蟻加工会社「日南大建」設立

日南大建の新規事業のイメージ 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は今月末、日南町森林組合(鳥取県日南町、平田広志組合長)、オロチ(鳥取県日南町、森英樹社長)、越井木材工業(大阪市住之江区、...

大建工業、海外素材事業強化で伊藤忠の海外工場を子会社化

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は25日、4月上旬に伊藤忠商事(東京都港区、鈴木善久社長)の連結子会社でカナダ・ブリティッシュコロンビア州にある単板工場C...

施工事例コンテストをSNSで、TDYが「ルームクリップ活用」=〝手軽さ〟や〝人目に触れる〟など新たな価値

十人十家のイベントページ 自社商材の施工事例コンテストは、昔も今も住設・建材メーカーの重要な販促策の一つ。ただ、従来は「施工写真を書類と一緒に主催者へ郵送する」ことが当たり前だったその...

大建工業、〝畳おもて〟生産能力を4月以降に5割増

大建工業株式会社(大阪市北区、億田正則社長)はこのほど、機械すき和紙製畳表を生産するグループの会津大建加工(福島県会津若松市、橘豊社長)の第1工場新設と織機の...

大建工業2019年3月期第2四半期決算、管理最適化などでエンジニアリング事業が増収増益

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)の2019年3月期第2四半期連結決算は増収減益になった。 セグメント別にみると売上高構成比が48・5%でトップの「...

国際福祉機器展、大手住設メーカーが商材出展=LIXIが『ライフアシスト』PR、TDYは得意分野生かし空間展示

東京ビッグサイト(東京都江東区)で10日から12日まで、第45回国際福祉機器展が開催された。 新築戸建住宅を建築・販売する事業者の多くは、主なターゲッ...

大建工業、全空気式床ふく射冷暖房システムを全国展開=住宅・非住宅の両分野で

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は8月、従来は一部地域で限定販売していた全空気式床ふく射冷暖房システム『ユカリラ(YFPシステム)』の全国販売を始めた。 ...

大建工業、伊藤忠商事と資本業務提携=リソース活用し成長への新たな基盤を構築

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は3日、伊藤忠商事(大阪市北区、鈴木善久社長)を第三者割当先とする新株を19日に発行し、同株引受けをもって同日付で伊藤忠商...

大建工業、テーオーホールディングスと木材事業で提携協議を開始=非住宅向けムクフローリングの扱い視野に

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)とテーオーホールディングス(北海道函館市、小笠原康正社長)は21日、木材事業における資本業務提携に関する基本合意書を締結し...

大建工業、価格はそのままに調湿性能を1・5倍に向上させた『クリアトーン12SⅡ』を発売

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は6月21日、トイレ臭やペット臭を軽減する消臭機能に加え、室内の湿度をコントロールする調湿機能、音の響きを抑える吸音機能、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)