キーワード: 大建工業

2018年暦年の新設住宅着工戸数は95万戸前後、大手住設建材の経営陣が予測=ナイス新春経済講演会のパネルディスカッションで

ナイス(神奈川県横浜市、平田恒一郎社長)が1月26日に東京で開催した新春経済講演会で、住設・建材事業者の経営陣8人が、2018年の新設住宅着工数などを予測する...

大建工業、畳おもて事業を強化=生産拡大し訪日外国人獲得の新商品

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)が畳おもて事業の生産・販売を強化する。同社のグループ会社で主に東日本エリアの供給を担う会津大建加工の工場の生産体制を合理化...

シームレスな体制構築しリフォーム受注拡大へ、YKKAPと『MADOショップ 札幌店会』が連携=TDY札幌コラボSRのYKKAPブースに『相談コーナー』常駐し対応

大手住設メーカーと施工店がショールームで消費者ニーズにシームレスで対応する体制を整え、受注機会を拡大へ――。YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)・大建工業...

大建工業がマンションリノベ専用商品ブランド化へ、17年度中に第1弾商品

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)が既存マンションのリノベーション向け内装建材商品の新ブランド確立に向けて動き出す。今秋にもトライアル商品を実用化してグルー...

大手住設メーカーの経営人事・組織変更相次ぐ、TOTOは森村専務が副社長に昇格

4月、大手住設メーカー各社が経営陣の刷新と組織改編を行う。TOTOが森村望・取締役専務執行役員を代表取締役副社長執行役員に昇格させるほか、不二サッシがトップ人...

YKKAP「MADOショップ SUCCESS 2017」、販売トップのビジネスモデル紹介=TOTO・大建工業のトップも参加

YKKAP(堀秀充社長)および同社とパートナーシップを結ぶ建材流通店ネットワーク「MADOショップ」は2日、千葉県舞浜市で加盟店の成功事例を発表する全国大会「...

大手住設トップ、2017年暦年着工を92万~93万戸と予測=ナイス新春経済講演会「住宅業界の市況予測と各社の戦略」でディスカッション

ナイス(平田恒一郎社長)が1月27日に東京で行った平成29年新春経済講演会の特別パネルディスカッション「住宅業界の市況予測と各社の戦略」に出席した大手住設トッ...

大建工業、「木材カスケード利用」で日南町などと事業化検討

大建工業は11月21日、鳥取県日野郡日南町・日南町森林組合・オロチ(日南町、森英樹社長)と共同で、日南町における「木材総合カスケード利用」に関して、具体的な事...

大建工業エコ事業部部長の伊勢田正児氏、完成畳『ZIPANGここち和座』拡販に注力

大建工業は今年、畳表事業開始20周年を迎えた。同社の畳表は、機械すき和紙を原料にデザインと高い耐久性・防汚性を両立させた点が特徴。2014年には完成畳『ZIP...

大建工業、省施工・デザイン性も完成畳『ZIPANG ここち和座』を訴求

大建工業が畳事業を強化中だ。住宅向けでは完成畳の扱い強化として紙製畳おもて『ZIPANG』を表面に使ったインテリア畳『ZIPANGここち和座』のアピールを強め...

大建工業、インドネシアで内装ドアの新生産拠点を稼働

大建工業は11日、インドネシアにおける内装ドアの新生産拠点PT.Daiken Dharma Indonesia(ダイケン・ダルマ・インドネシア、DDI)の開業...

「TDY金沢コラボレーションショールーム」4月23日オープン、エリア特性反映した展示で需要キャッチ

TOTO・大建工業・YKKAPは23日、「TDY金沢コラボレーションショールーム」(石川県金沢市鞍月東2―11、展示面積約344坪)を開設した。開設に先立つ2...

TDY、7月に高松で四国初の3社コラボショールーム

TOTO・大建工業・YKKAP(以下、TDY)は7月、香川県高松市林町で3社のコラボレーションショールームの新店舗「TDY高松コラボレーションショールーム」を...

大建工業、2025年の「建築資材の総合企業」目指し来年度から新中計

大建工業(億田正則社長)が2016年度を初年度とする3ヵ年の新中期経営計画「GP25 1st Stage」を始める。現在の国内住宅市場に立脚した自社の姿「住宅...

住設・建材トップが2016年着工を予想、94万戸前後見込む

ナイス(平田恒一郎社長)が19日に福岡・22日に東京で開催した新春経済講演会の特別パネルディスカッションに出席した住設・建材の大手トップが、2016年(暦年)...

TOTOとYKKAP、静岡に全国で8ヵ所目のコラボSR

TOTOとYKKAPは11月28日、2004年の広島を皮切りに全国で8ヵ所目となるコラボショールーム「TOTO YKKAP 静岡コラボレーションショールーム」...

大建工業、創立70周年で記念事業、製品の8割を刷新

大建工業は、創立70周年を記念した新たな取り組みをスタートさせる。「節目の年」と位置づけ、全カタログ製品の8割以上(約10万品番)を刷新する。トータルコーディ...

大建工業が長期ビジョン、「建設資材の総合企業」へ

大建工業は、創立80周年にあたる2025年を見据えた、グループ長期ビジョン『グロウプラン(GP)25』を策定した。今後10年間で、従来の「住宅用建材メーカー」...

大建工業、陸前高田の「奇跡の一本松」復興大臣公印化PJにWPC加工技術

大建工業は、「奇跡の一本松」を復興大臣の公印として寄贈するプロジェクト(印章業協会青年部連絡協議会)に、同社独自技術のWPC加工技術を提供した。同技術を利用す...

TDYのリモデル作品コンテスト、2014年の最優秀賞は「創造工舎」

TOTO、大建工業、YKKAPの3社が共同主催する「TDYリモデルスマイル作品コンテスト2014」の入賞作品が決定した。3088件の応募のなかから、全国最優秀...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)