キーワード: 住宅金融支援機構

11月のフラット35最低融資金利は再び低下し1・03%に

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の11月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利は0・0...

ジェルコ、住宅性能向上リフォームを〝見える化〟し需要喚起

住宅金融支援機構「フラット35リノベ(性能向上リフォーム推進モデル事業)」の取り扱いが1日から始まり、国が推進している住宅の性能向上リフォームの提案材料がまた...

10月のフラット35最低融資金利、35年で1・06%に上昇、20年以下は小幅低下

住宅金融支援機構は3日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における10月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...

国土交通省と住宅金融支援機構がミャンマーと覚書を締結

国土交通省住宅局は5日、ミャンマー連邦共和国建設省都市住宅開発局、独立行政法人住宅金融支援機構、ミャンマー連邦共和国建設住宅開発銀行との4者間で、住宅金融に関...

9月のフラット35最低融資金利は上昇も20年以下は依然1%割れ

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の9月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利は0・12...

住宅金融支援機構、主要機関の住宅ローン新規貸出額、2015年度 20兆円台を回復

住宅金融支援機構は、2015年度の個人向け住宅ローン新規貸出額と貸出残高を公表した。それによると主な機関の住宅ローンの新規貸出額は消費増税の反動減で20兆円を...

8月のフラット35金利は史上最低を更新し0.90%に

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の8月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利は0・03...

住宅金融支援機構「フラット35リノベ」、改修伴う中古住宅購入 ローン金利0・6%引き下げ

住宅金融支援機構は、10月から中古住宅を購入する際に金利を最長10年間年0・6%引き下げる「フラット35リノベ」を導入する。リフォームによって省エネルギー性や...

7月のフラット35金利は史上最低を更新、21~35年も1%を切る

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の7月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利は0・17...

6 月のフラット35最低融資金利は上昇も20年以下は依然1%割れ

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の6月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利は0・02...

2015年度フラット35の申請戸数は二ケタ増の12万3千戸

住宅金融支援機構は4月22日、2016年1月―3月ならびに15年度の「フラット35」の申請件数などを公表した。それによると、1月―3月のフラット35の申請戸数...

5月のフラット35最低融資金利、融資期間20年以下で初の1%割れ

住宅金融支援機構は2日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における5月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)