TOTO(福岡県北九州市、喜多村円社長)は1日、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えたTOTO独自の新洗浄システム「フラッシュタンク式」を壁掛タイプに初めて採用した、「壁掛大便器セット・フラッシュタンク式」を発売した。タンク式と同じ給水口径15Aでフラッシュバルブ式と同等の連続洗浄ができるほか、給水配管とポンプのサイズダウンが可能となったため、配管改修の場合に省資源化につながる。
また、壁掛タイプの特長として、便器背後のライニング内にフラッシュタンクなどの器具類が納まり給水ホースなどが露出しないため、掃除がしやすく、いたずら防止に寄与する。このほか、便器が床面から離れているためモップがけがしやすく、便器はサイドカバー付きで凹凸がないため拭き掃除もしやすいなど清掃性に優れる。サイズは従来の壁掛タイプと比較して奥行きが40㍉・ライニング高さが100㍉コンパクトで、掃除口付きタイプでも側面壁までの最小寸法が125㍉コンパクトになり、狭い間口にも設置可能となった。
希望小売価格は掃除口なしが28万3千円~30万2千円(税抜)、掃除口ありが30万5千円~32万4千円(税抜)となっている。
2016年02月09日 |
最近の特集企画
- 【多世帯住宅2023】共働きの増加で親との同居に高い関心=少子高齢化での負担軽減も
- 【まちづくり月間特集2021】東京・中延の不燃化プロジェクトとM要除却の基準案、まちづくり支える融資と建て替えの枠組み
2021年09月07日 | まちづくり月間特集
- 【まちづくり月間特集2021】アルコガーデン羽生岩瀬=コンパクトシティ内の分譲住宅開発、「歩いて楽しめるまち」目指す
2021年09月07日 | まちづくり月間特集
- 【まちづくり月間特集2021】住友林業のフォレストガーデン秦野、植栽で調和の取れた街並み形成
2021年09月07日 | まちづくり月間特集
- 【まちづくり月間特集2021】今泉あらい湧水公園周辺地区=区画整理で生まれた町、新旧住民で景観を維持管理
2021年09月07日 | まちづくり月間特集
最近の連載
- 注目の助成金(208)最大5億円の中小企業成長加速助成金
2025年04月03日 | 注目の助成金
- 注目の助成金(207)補助金で販路開拓全般を支援
2025年04月03日 | 注目の助成金
- 注目の助成金(206)事業計画作成に便利なSWOT分析
2025年04月03日 | 注目の助成金
連載シリーズ
住宅産業新聞社からのお知らせ
- 年末年始の休業のお知らせ
2024年12月26日
- 当社ホームページ閲覧不可の発生と解消について
2020年06月24日
- 2019年10月3日付住宅産業新聞の遅配のお詫び
2019年10月02日
- 【訂正】2019年9月5日付(第1962号)
2019年09月05日
- 【訂正】住宅産業新聞《ユーザー版》2019年春季号
2019年04月23日
見本紙をダウンロード
ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。
ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。
見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)