キーワード: 消費税
消費税引き上げに伴う経過措置で国税庁Q&A、戸建て建売や青田売りマンションなど解説
2013年07月11日 |
国税庁消費税室は、来年4月の消費税引き上げに伴う経過措置について、具体的な取り扱いをQ&A方式でまとめた。経過措置の概要から、経過措置の適用対象となる契約、契...
13年度の民間住宅投資額は4年連続で増加、国交省が建設投資見通し
2013年07月05日 |
国土交通省は6月28日、2013年度の建設投資見通しを公表した。
それによると、民間住宅投資額は前年度比6・5%増の14兆8900億円(名目額)で4年連続...
与党が給付措置、消費税8%時に最大30万円を現金給付
2013年07月04日 |
自民党・公明党の両党は6月26日、住宅に対する消費税負担軽減策として行う給付措置の具体的な内容について合意した。
住宅ローン減税を利用してもなお、減税枠が...
新設住宅木軸着工4月、「持ち家」・「分譲」とも増加幅拡大
新設住宅着工統計を基に住宅産業新聞社がまとめた4月の木造軸組戸建住宅(丸太組構法住宅を除く)の全国着工戸数は、前年同月比18・5%増の2万9599戸だった。
...
消費税負担軽減策は現金購入の給付措置枠組みが今後の論点に、住宅ローン減税の給付対象所得も論点の一つ
2013年06月14日 |
政府・与党は2014年4月の消費税引き上げを控え、住宅ローン減税の給付措置と現金購入者に対する給付措置を導入する方向性を固めた。
ローン減税における給付措...
バリア改修減税拡充、財務省・法令手違いで今年1月から適用に
2013年06月07日 |
財務省は5月30日、今年度の税制改正においてバリアフリー改修を自己資金で行う場合に所得税を減税する「投資型減税」の消費税増税を踏まえた拡充措置が今年1月から適...
プレ協会見=和田会長、駆け込みと反動減軽減を要望、消費税率アップで着工影響に懸念
(社)プレハブ建築協会は、通常総会後の会長・部会長による記者会見を行い、和田勇会長(積水ハウス会長兼CEO)は、最近のアベノミクス効果を評価しつつも、消費税率...
ゴールデンウィーク展示場来場者、各社二ケタ増に
今年のゴールデンウィーク期間中の住宅展示場来場者数は、いずれも昨年比で二ケタの伸びとなるなど、大いに盛り上がりをみせたようだ。
住宅産業新聞社が、戸建住宅...