キーワード: プレカット

ウッドステーション、生産連携のプレカット事業者に製造ライン無償貸与=「大型パネル生産パートナー会」設立へ

ウッドステーション(千葉市美浜区、塩地博文社長)は全国で今後進める『大型パネル』の製造拠点整備の過程で、地域のプレカット業者に対して生産連携を呼びかけ「大型パ...

【トップに聞く】ウッドステーション代表取締役社長の塩地博文氏、〝サテライト工場〟」新設し『大型パネル』全国に供給

三菱商事建材の商材『大型パネル』の製造受託会社として4月2日に発足したウッドステーション(千葉市美浜区、塩地博文社長)は、現在5拠点ある『大型パネル』の生産工...

ウッドステーション、木軸『大型パネル』の新たな生産拠点整備へ=全国ネット構築で既存拠点の空白エリアをカバー

三菱商事建材が販売する木造軸組構法住宅の躯体構成部材『大型パネル』の製造受託会社として4月2日に発足したウッドステーション(千葉市美浜区、塩地博文社長)は、今...

野原住環境が付加価値ある販売に注力

野原ホールディングス(HD)の事業会社である野原住環境(東京都新宿区、入澤明彦社長)は2017年7月の野原HD設立に伴い、野原産業の住環境事業部の事業全般を承...

木軸住宅の倒壊解析ソフト『ウォールスタット』に制震検証機能

全文公開中
倒壊シミュレーション過程 2018年1月下旬、木造軸組構法住宅の倒壊解析ソフト『wallstat(ウォールスタット)』に制震装置取付け後の検証ができる『バージョン4』が追加される。 ...

ポラスグループ・ポラテック、オリジナル工法で木造非住宅建築のコスト削減=大断面と比べ15~40%減

ポラスグループで木造戸建住宅事業およびプレカット事業を展開するポラテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は1日、設計事務所関係者を対象にグループの分譲住宅会社...

ポラテック、2021年度以降に各プレカット拠点で能力増強を計画=兵庫に新工場建設も視野

プレカット市場シェアトップのポラテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は、消費税10%増税による新築住宅着工数の減少が一段落すると同社が予想する2021年度以...

一般流通材で躯体コスト抑え大空間、木造の教会に7㍍×7㍍×5㍍=ジョイ建築設計事務所とポラテック

静岡県で木造軸組構法の「清水聖書教会」の建築が進められている。特徴は、躯体のコストをできるだけ抑える目的で一般的に流通している集成材を使った4号建築としつつ、...

菊池建設、伝統技術生かして受注拡大へ

2016年11月にナイスの100%子会社となり、新たなスタートを切った菊池建設(神奈川県横浜市、小暮博雄社長)。それまで約60棟であった年間の注文住宅供給棟数...

この人に聞く・鍋野友哉氏(鍋野友哉アトリエ/TMYA主宰)、CLT工法住宅普及のカギは

2015年竣工の神奈川県藤沢市のくりばやし整骨院(ナイスが木材プレカット、銘建工業がCLTパネル生産)、16年11月竣工の桧家ホールディングス「伊奈CLT実験...

トップに聞く・ポラスグループ代表の中内晃次郎氏、プレカット事業「シェアトップ」の地位をより強化

ポラスグループ(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は8月22日、グループのポラテック西日本が佐賀県唐津市にプレカット工場を新設する「進出協定」を、佐賀県および唐津...

ポラテック、九州・佐賀に大規模プレカット工場=2017年5月操業

ポラテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は2017年5月、九州の佐賀県唐津市(虹の松原ファクトリーパーク)で新たに建設するポラテック西日本のプレカット工場を...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)