キーワード: 経済産業省

トヨタすまいるライフ、豊田市でスマートハウスとマンション複合開発

トヨタホームグループのトヨタすまいるライフは、愛知県豊田市で『Smile×Smart PROJECT』をスタートさせた。 全棟スマートハウスの分譲戸建...

キッチン・バス工業会の台所・お風呂川柳、笑いに包まれる表彰式

キッチン・バス工業会(会長=有代匡・LIXILグループ執行役副社長)は、第10回キッチン・バスの日記念「台所・お風呂の川柳」(住生活月間協賛事業・内閣府「家族...

エネファーム、発売5年目で累計10万台突破

家庭用燃料電池「エネファーム」が2014年9月、発売開始から5年で累計販売台数10万台を突破した。 10万台突破記者発表会で、戸邉千広経済産業省資源エ...

全国のリフォームイベント連携、統一のロゴや専用チラシも

全国の住宅リフォーム関連の消費者向けイベントを連携させる『リフォームで生活向上プロジェクト』がスタートした。 統一のロゴマークや専用のチラシ、ホームペ...

経産省、先進リフォーム事業者の表彰制度で第1回募集

経済産業省は、『先進的なリフォーム事業者表彰制度』を創設し、このほど公募を開始した。 独自のビジネスモデルで、他の事業と差別化された強みのあるリフォー...

パナホーム、ZEH仕様で新ブランド、補助金対応も

パナホームは、戸建住宅『エコ・コルディス』と『カサート』両シリーズに、ネット・ゼロ・エネルギー(ZEH)仕様をパッケージ化した「BlueEnergy(ブルーエ...

経産省=再生可能エネルギー買取価格、住宅用は37円

経済産業省は、2014年度の再生可能エネルギー買い取り価格と賦課金を決定した。 10キロワット未満の住宅用太陽光は1キロワット時あたり37円(前年度比...

経産省所管の2014年度予算案、1万世帯にHEMS、ネットゼロエネ住宅補助も

政府が閣議決定した2014年度予算案のうち経済産業省所管分は、前年度比7%増の1兆5439億円だった。 このうち1万世帯程度へのHEMS(家庭用エネルギー...

あんしん高度化ガス機器普及協議会が活動報告、安心・安全の確保に向けた取り組み紹介

一般社団法人日本ガス石油機器工業会(川上康男会長)やキッチン・バス工業会(渡辺岳夫会長)、日本ガス体エネルギー普及促進協議会(通称コラボ)などで構成するあんし...

エコプロダクツ大賞、国交大臣賞ほか部門各賞が決定

国土交通省や経済産業省など6省の後援による第10回エコプロダクツ大賞の結果が11月29日に公表された。 環境負担の軽減を目的とした製品を対象とするエコプロ...

経産省、太陽光導入補助打ち切りへ、年度末で受付終了

経済産業省はこのほど、住宅用太陽光発電導入支援補助金の受け付けを2014年3月末で終了すると発表した。 申込期間中でも申込総額が予算残額を超えた場合、受け...

ミサワホーム、電力小売り事業に参入、自由化視野にノウハウ蓄積

ミサワホームは、住宅産業界で初めて電力小売り事業をスタートさせる。 このほど、経済産業省に「特定規模電気事業者」の届出を行ったことによるもので、自社施設屋...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)