キーワード: 工務店
細田工務店、5年後メドに本社設計業務を海外に委託、台湾・ミャンマーの木造建築事業立ち上げに向け調査開始
2013年07月22日 |
細田工務店(本社=東京都杉並区、阿部憲一社長)が海外三カ国での新規事業のフィジビリティスタディ(FS、事業可能性の検証)を本格化する。11日に発表した。ミャン...
全建連が会員増に向け組織再構築=展示場事業実施のほか、基幹技能者講習の受皿機関目指す
2013年06月27日 |
一般社団法人全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)が組織の再構築に乗り出す。
各会員団体に所属する事業者の数や業態の調査を実施し事業計画立案...
木造団体、新省エネ対応や中小工務店支援策=木住協と2×4協会の今年度事業計画
木造住宅団体大手の一般社団法人日本木造住宅産業協会(木住協)および一般社団法人日本ツーバイフォー建築協会(2×4協会)が5月末、相次いで定時総会を行い今年度の...
改正耐震改修法が成立、耐震診断義務化など実施へ
2013年06月05日 |
参議院本会議は22日、「建築物の耐震改修の促進に関する一部を改正する法律案」(耐震改修促進法改正案)を全会一致で可決、成立した。
公布から6ヵ月以内に施行...
住宅部品4団体18社がリフォーム協議会
一般財団法人ベターリビングや一般社団法人リビングアメニティ協会などの業界団体、住宅部品、建材流通、エネルギー事業者など4団体18社は、リフォーム事業者をサポー...
国交省、木造住宅省エネ施工講習を7月中に開始、住宅省エネ基準改正の解説も
2013年05月17日 |
国土交通省は7月、全国で木造住宅の省エネ施工技術講習を開始する予定だ。9日から同省の補助事業「住宅市場技術基盤強化推進事業」として、住宅省エネ化推進体制強化と...
JBN、中大規模木造向けの開発組立部材の仕様を解説
2013年04月30日 |
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は18日、セミナー「工務店がつくる中大規模木造建築~木造住宅技術を応用した新たなビジネス...
細田工務店、「グローイングスクエア狛江」全棟でCASBEE-戸建のSランク取得=全住協の優良事業賞も
2013年04月24日 |
細田工務店は15日、東京都狛江市で同社が販売した建売分譲地「グローイングスクエア狛江」全20棟が、一般財団法人建築環境・省エネルギー機構から全棟でCASBEE...
断熱関連各社=低炭素住宅認定制度に対応した支援が充実、申請図書の作成も
2013年04月12日 |
住宅部品メーカーによる低炭素住宅認定制度に対応した工務店やビルダー向けの支援・サービスが充実してきた。
窓を扱うLIXILとYKKAPは、同制度の基準を満...
JBN、中古住宅流通ワーキンググループ設立へ=工務店の中古流通対策で
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は4月スタートの今年度事業の新施策として、(1)地域工務店の中古流通市場への本格参入を可...