記事の分類: 住宅・工務店

中央住宅「Re:polus課」による買取再販事業、循環型モデルの構築目指す=売却ニーズの取り込み図る

ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)で不動産売買仲介事業を担う不動産ソリューション事業部は2022年4月、中古再生専門部署として「Re:po...

積水ハウス、水素住宅の実証実験を開始=電力自給自足へ25年夏の実用化目指す

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は14日、自宅で水素を作り、貯め、発電する仕組みを備えた電力自給自足住宅の実証実験を開始したと発表した。 2025...

三協立山2024年5月期の建材事業、売上高横ばいを予想=「持家」市場の厳しさ見込み

三協立山(富山県高岡市、平能正三社長)は12日、2023年5月期決算および24年5月期業績予想を発表した。 24年5月期業績の総売上の51%を占めると計...

【トレンドナビ】住友林業など10社、600億円規模の森林ファンドに出資=循環型森林ビジネスを加速

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は10日、東京都内で記者会見を開き、同社が組成した森林ファンドに住友林業を含む日本企業10社が出資したと発表した。 ...

タマホーム23年5月期連結決算、住宅受注減も増収増益

タマホーム(東京都港区、玉木伸弥社長)の2023年5月期の連結決算は、売上高2560億6500万円(前期比6・4%増)、営業利益132億6400万円(同11・...

旭化成ホームズ・センコーなど、物流環境大賞で特別賞=長距離輸送に連結トラック

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)とセンコー(大阪市北区、杉本健司社長)、フジテック(滋賀県彦根市、原田政佳社長)の3社は、日本物流団体連合会主催...

文化シヤッター、住宅室内用スチール階段を訴求=初の本格的インテリア建材製品、中級価格帯扱う戸建住宅事業者に

文化シヤッター(東京都文京区、小倉博之社長)が5月、住宅室内用スチール階段「BX Modern Stairs(BXモダン・ステアーズ)」の販売を始めた。 ...

全建総連、「住宅建材・設備の価格高騰・納期遅延に関する調査」を全国の工務店に実施=今後見据え要望・要求も実施

全国建設労働組合総連合(全建総連)は4日、「住宅建材・設備の価格高騰・納期遅延に関する工務店アンケート」の結果を公表した。 新設着工戸数が持ち家を中心に...

旭化成ホームズ、サステナビリティ方針を策定=「お客さまと共に」、18項目の重点目標も

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は10日、持続可能な事業経営などに関する取り組み内容を紹介する記者向け説明会を開催した。 同社は創業50年...

住友林業など日系3社と現地企業、アメリカ・シアトル北部で賃貸集合住宅開発=総事業費は241億円

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は5日、芙蓉総合リース(東京都千代田区、織田寛明社長)、小田急電鉄(東京都新宿区、星野晃司社長)、Trammell C...

住団連と海外住宅2団体が都内で合同会議=G7で住宅アフォーダビリティの問題提起

住宅生産団体連合会(芳井敬一会長)と国際住宅協会(IHA)、国際建築住宅産業協会(JIBH)の3団体は6月29日、東京・日本橋で合同会議を開催し、住宅価格の高騰...

トップガーデン、外構の重要性を発信=顧客の選択肢増やすデザイン性

外構・エクステリア施工に特化しているトップガーデン(東京都福生市、飯野篤司社長)は、注文住宅を建てたエンドユーザーをメインターゲットとして展開。外構会社として...

大東建託「アセトラ」、総合資産サービス提供=ワンストップサポート実現

大東建託グループ(東京都港区、竹内啓社長)は3日、幅広い資産運用をサポートする総合資産サービスプラットフォーム「ASSET TRANSFORMATION(アセ...

吉永建設、平屋60区画の分譲準備、スタイル別提案で供給が安定推移

川西市を中心とする北摂エリアで分譲住宅を展開している吉永建設(兵庫県川西市、正門元気社長)はこのほど、川西市内に全戸が平屋建て60区画の分譲が可能な土地を取得...

ミサワホーム、耐久性診断にAI活用=撮影画像で劣化状況を瞬時に判定

ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長)は、同社が施工した戸建住宅で築10年目以降に実施する耐久性診断において、担当者が点検時に撮影した画像をもとにAIが対...

大和ハウス工業、沖縄県内最大のZEH―M「プレミスト浦添港川」の引渡しを開始

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は6月23日、沖縄県浦添市で同市最大戸数の分譲マンション「プレミスト浦添港川」の引渡しを開始したと発表した。 ...

ケネディクスの次世代レントハウス「コレット」、賃貸戸建てが好調に伸長=〝戸建てを借りる〟を新たな選択肢に

不動産ファンドを運営する不動産アセットマネジメント会社であるケネディクス(東京都千代田区、宮島大祐社長)は、2021年9月から賃貸戸建住宅を投資対象とするファ...

大手9社の2022年度棟単価・床面積=4千万超が過半数に、床面積は「まだら模様」

大手住宅メーカー9社の2022年度の1棟あたりの平均単価は全社がプラスとなった。 増加幅は4~11%。21年度のウッドショック以降、部資材価格の高騰・高...

三栄建築設計、新社長に千葉常務

同社では今回の勧告を受けて小池学社長から取締役辞任の申し出があったことから、20日付で実質的な引責辞任となった。後任の社長には、同日付で千葉理恵常務取締役が就...

三栄建築設計、元社長が暴力団に利益供与=東京都公安委員会から排除勧告

三栄建築設計(東京都杉並区)は20日、東京都公安委員会から東京都暴力団排除条例第27条の規定による勧告を受けたことを発表した。...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)