記事の分類: 設備・建材

住設・建材大手、来年も値上げ=大建工業とLIXILも4月に実施

住宅設備・建材メーカー大手各社が今年に続き、来年も製品価格の値上げを行う方針を相次ぎ表明している。 10月にYKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)が2...

クリナップ、システムキッチンの裾野拡大へ現地仕様=生産もタイ国内で、輸出〝日本モデル〟と合わせ

クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)が新たに開発したシステムキッチン現地仕様製品の生産・販売をタイで10月に開始、海外事業の本格展開に乗り出した。 同...

永大産業、「グリーンローン」で資金調達=ENボードの工場建設資金

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)は11月30日、同社と日本ノボパン工業(大阪府堺市、山本拓社長)の合弁会社ENボード(静岡県駿東郡、高橋真社長)のパー...

文化シヤッター2023年3月期第2四半期決算、3期ぶりに利益増益へ=リフォーム好調、受注残高「膨れ上がる」

文化シヤッター(東京都文京区、小倉博之社長)は11月28日に2023年3月期第2四半期決算説明会を行い、当期業績の営業利益が3期ぶりの増益となり前年同期比15...

JKホールディングス、第2四半期で過去最高=上昇価格販売と粗利率維持・向上で

JKホールディングス(東京都江東区、青木慶一郎社長)は11月29日に2023年3月期第2四半期決算説明会を行い、青木社長が当期決算数値となったことの背景を説明...

永大産業、インドネシア子会社を清算=ニーズ対応力不足などで

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)は21日、2017年に永大産業の99・93%を含む永大産業グループ100%出資でインドネシアに設立したキッチン・収納お...

LIXIL「住まいの断熱に関する意識調査」、「健康への影響」認知低く=〝冬の室内で寒さ感じる〟8割も、〝断熱リフォームの実施・検討〟は2割

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)は15日、「住まいの断熱に関する意識調査」の結果を公表した。 結果は、(1)「自宅の中で冬に寒さを感じる」が約8...

YKKAP、2024年度に木製窓発売へ=戸建住宅向け、新規事業で

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は新規事業として2024年度中に、主に戸建住宅の外壁に設置する木製窓を発売する予定だ。 今後、ガラスを納める木製...

文化シヤッター2023年3月期第2四半期決算、営業利益15%増を達成=「シッター関連製品事業」寄与

文化シヤッター(東京都文京区、小倉博之社長)の2023年3月期第2四半期決算は売上高が3%増、営業利益が15%増の増収増益になった。 営業利益は原材料・...

YKKグループAP事業の2023年3月期第2四半期決算、営業利益55%減=原材料・資源高で、「日本」減少率72%が影響

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)を事業会社とするYKKグループAP事業の2023年3月期第2四半期累計決算は、営業利益が前年同期比55%減だった。 ...

TOTO2023年3月期第2四半期決算、原材料・物流費増で営業利益22%減=〝再値上げ〟判断にコスト推移を注視

TOTO(福岡県北九州市、清田徳明社長)の2023年3月期第2四半期決算は営業利益が前年同期比22%減、売上高は6%増だった。 売上高は学校向けタッチレ...

建築資材・設備機器、追加値上げ相次ぐ=原材料やエネルギー、物流費上昇など理由に

建築資材・設備機器製品の追加値上げが相次いでいる。 9月の予告に基づき10月31日受注分から永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)が「室内階段」などに...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)