キーワード: 制震
アイフルホームなどLIXIL住宅研究所の3FC、スマートハウスと制震システムを全主力商品に設定
2012年10月10日 |
LIXIL住宅研究所は1日、傘下の住宅FC・アイフルホームで平屋および3階建て商品にスマートハウス仕様と制震システムを、ジーエルホームでスマートハウス仕様の設...
ミサワ、3階建ての賃貸併用住宅「ベルリード・ホームプラス3」
2012年07月09日 |
ミサワホームは、3階建ての木質系賃貸併用住宅『ベルリード・ホームプラス3』を発売した。隣棟間隔が狭い都市部の建替層向けに、新しい選択肢を提案するもの。眺望に優...
木下工務店、保証と制震合わせ安心・安全を訴求
2012年06月18日 |
木下工務店(本社=東京都新宿区、木下直哉社長)はエンドユーザーに対し、4月に行った注文全棟における制震システム「DUOフレーム工法」標準化の効果を、既存の50...
ミサワの「MGEO」が7年超で2万棟突破、震災以降急速な伸び
2012年06月06日 |
ミサワホーム独自の戸建住宅用制震装置「MGEO(エムジオ)」の累計受注棟数が、4月末時点で2万29棟となった。2万棟突破は、2004年12月の販売開始以来7年...
木下工務店が全注文住宅で制震システムを標準化、100平方㍍まで価格据置
2012年05月30日 |
木下工務店(本社=東京都新宿区、木下直哉社長)は21日、大地震対策として4月1日以降契約の全注文住宅に対する、粘弾性体をダンパー内に組み込んだ制震システムの標...
住宅FCや関東で展開する木造事業者で、一部商品に制震システム標準化の動き
2012年04月06日 |
住宅フランチャイズや関東で展開する木造住宅事業者の間で、一部商品に制震機能を標準化する動きが出ている。
住宅FCのLIXIL住宅研究所(今城幸社長)は1日...
住友ゴム、高減衰ゴムを使用した木造住宅用制震ダンパーを商品化
2012年02月22日 |
住友ゴム工業は、高減衰ゴムを使用した木造住宅用制震ダンパー「ミライエ」を3月6日に発売する。橋梁や高層ビルなどで採用されている同社独自の制震技術「グラスト」を...
ジーエルホーム、震災後に制震システム採用住宅が急増
2012年02月03日 |
ジーエルホーム(本社=東京都江東区、岡田弘社長、以下GLホーム)で、制震システムを採用した住宅の供給が伸びている。フランチャイズ加盟店向けに6年前からオプショ...
女性ターゲットに豊かで美しい暮らし方を提案、ドムスデザインCASA
2012年01月27日 |
ケイアイスター不動産は18日、群馬県高崎市市内の総合展示場で、イタリアンテイストの注文住宅ブランド「ドムスデザインCASA」のモデルハウス開設を記念した内覧会...
鉄骨系企画型2社が商品投入=ミサワホーム、積水化学工業住宅カンパニー
2011年07月08日 |
一次取得層やミドルファミリー向けに、鉄骨系の企画型住宅の商品化が相次いでいる。
積水化学工業住宅カンパニーが『Newクレスカーサ』を1日発売したのに続き、...