キーワード: 旭化成ホームズ

旭化成ホームズ=防災機能高めた賃貸住宅竣工、「自助」と「共助」促す仕掛け

防災備蓄倉庫には、脚立や空気入れなど日常生活でも役立つ備品が揃う 旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)が2019年3月に発売した防災力を高めた賃貸住宅商品「ヘーベルメゾン・防災パッケージ」の3棟目が東京都内で竣工した...

コロナショック、受注を直撃か=回復基調から一転、警戒感強まる

全文公開中
コロナショックが大手住宅企業の受注活動に急ブレーキをかけた。 旭化成ホームズは2月後半に予定していたロングライフバス見学会を中止。三井ホームは不特定多数を...

旭化成Gと防災科研=地震発生時の建物被害を即時推定、東京23区から導入開始

旭化成(東京都千代田区、小堀秀毅社長)と旭化成ホームズ(同、川畑文俊社長)は8日、防災科学技術研究所(以下、防災科研)と共同で、地震発生時の建物の被害状況を即時...

旭化成ホームズがロングライフ戦略推進、60年無償点検や買取保証サービス=生涯顧客化を徹底

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は、同社グループが展開する事業やサービスを包括するマスターブランドとして英字の「HEBEL HAUS(ヘーベルハウ...

主要住宅5社の19年度第2四半期業績=全社が増収増益達成、反動減に明暗も

主な住宅企業5社(大和ハウス工業、旭化成ホームズ、積水化学工業、住友林業、ミサワホーム)の2019年3月期第2四半期の業績が出揃った(積水ハウスは1月期のため参...

旭化成ホームズ=8月実施の「共働き家族応援フェア」、想定の1・7倍の申込みに

キャンペーン対象機器 旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は、8月3日~31日まで実施した戸建住宅向けキャンペーン「共働き家族応援フェア」の成果を発表した。 センサー...

旭化成ホームズ=RE100に加盟、38年までに事業用電力を再エネに切り替え

twitterでも発表 旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は10日、2038年までに事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目指す国際的なイニシア...

旭化成ホームズの19年8月受注速報、戸建て前年並みを維持もマイナス4%

ウェブ先行配信記事
旭化成ホームズの2019年8月の請負住宅月次受注速報(金額ベース)は、対前年同月比マイナス4%だった。 戸建ては前年並みの水準を維持したものの、集合が若干...

大手住宅メーカー、余剰電力買取に続々参入=単価、大手電力上回る

19年11月からFIT切れが発生 大手住宅企業による、再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)の期限を迎えるオーナー向けの対応方針や買取価格が出揃いつつある。 各社とも「まずは自家消...

旭化成ホームズ=「共働き家族応援フェア」開始、設備のグレードアップ費用を負担

キャンペーン対象機器 旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は3日から、戸建住宅を対象に「共働き家族応援フェア」を開始した。 同社戸建住宅の新規契約者を対象に、家事・育...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)