今週の紙面

3月26日(第2178号)/アキレス、「ソトダンプラス」実績増目指し取り組み=〝認知〟から〝普及〟の段階へ、「キューワンボード」で外断熱

主なトピックス
野村不動産、高額建売戸建ての販売を強化=東京・駒沢に販売拠点を開設/MUJI×UR、千葉市・花見川団地の商店街リノベーション完成、今後は協議会設立し、活性化の取り組みを継続/YKKAP、循環利用で東北大と共同研究=アルミリサイクル時の副産物、低炭素社会へ寄与、2026年3月まで/日銀=マイナス金利解除、国債買い入れは継続、住宅ローン–「急上昇はない」との見方

連載
コラム「ひと」=ポラスガーデンヒルズ企画設計課プロモーションデザイン係主任の西村馨さん/住宅業界のイメージを一新・SNS集客切り開く可能性[第12回]TrustLead社長・江島和城=認知度向上へとつながる運用術/注文住宅の新しい集客(20)モデルハウス・イベント情報から予約を増やす/注目の助成金=176(ナビット社長 福井泰代)/木造ハウジングコーディネーター 目指せ!木造住宅のスペシャリスト=150(一般社団法人日本木造住宅産業協会)/夢創造 住の新世紀=162(住宅・不動産ジャーナリスト 伊能肇)/健やかにくらし続けるヒント=2(旭化成ホームズくらしノベーション研究所・伊藤香織)

住改善キャンペーン
住宅企業政策研究会が「買取再販事業」テーマに講演会、日本大学経済学部・中川雅之教授を講師に=既存住宅市場活性化へ情報非対称性には課題/政界インタビュ=佐々木紀衆議院議員・宮内秀樹衆議院議員/住宅各社が富裕層をターゲットにした高級分譲、高額商品に注力=底堅い購買力に凌ぎ

掲載記事一覧
TOTO、「テクニカルセンター東京」12年ぶりに全面刷新/主要大手住宅企業13社の2024年2月の受注金額速報、株価が受注押し上げ/大和ハウス工業・CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」、5年連続で最高評価/【トレンドナビ】旭化成不動産レジデンスの「アトラスタワー五反田」=共用部充実で都心の住まい追求、「アトラス」ブランドを体現/24年2月の受注詳報=9社中5社がプラスに/24年2月の総展来場者組数、2ヵ月ぶりプラス/デコス、仮設住宅にCF断熱材=石川県で施工される574戸に/LUFULL、ハウスコムと協定締結=情報システムの開発・構築目指す/AQ Groupが新ブランド。「AQ HAUS」を始動=来月には実物大モデル住宅が完成/ポラスグランテックが現場見学会、単独商業施設は初施工=ジム案件経験で今後に活路/中央住宅「ルピアコート松戸五香」、ウルトラファインバブルを標準搭載=1期販売は地元を中心に好調展開/アクセルラボ、スマートホームのショールームを大阪に開設/LIXILのリサイクルアルミ形材「PremiAL(プレミアル) R70」、セブン店舗で建築資材として採用/吉野石膏、2工場でカーボンニュートラル/LIXILの長期保証、「玄関ドア・引戸」本体も対象に/美和ロック、「スマート電動サムターン」既設錠への後付け可能に/クリナップ、神戸ショールームを10年ぶりに全面改装/タカラスタンダード、上越ショールーム・札幌ショールームをリニューアルオープン/国交省安全衛生経費のWG=見積もり作成手順書案、住宅分野の工事で個人発注者の理解が課題に/グラスウール採用拡大=フラット35の仕様実態調査、高性能グラスウールの割合も増加、省エネ基準適合の要件化で/立地適正化計画制度10年で=計画促進策探る、支援も検討–国交省/国交省=良質ストック化事業開始、ブランド化などを支援/三協立山・三協アルミ社、4月からエクステリア展示会=静岡を皮切りに新商品を展示/文化シヤッター、マドマスター高耐風モデルが防災・減災で優秀賞 他

人事・機構改革
サンヨーホームズ/三菱地所ホーム/積水化学工業

記事をシェアする

こんな記事も読まれています

過去の新聞はこちら

年別

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)