キーワード: 積水化学工業

積水化学工業・住宅C、シンプルな外観豊富な鉄骨ユニット住宅「パルフェ―bjスタイル

積水化学工業住宅カンパニー(関口俊一プレジデント)は11月22日、共働き・子育て家族向けの鉄骨系ユニット住宅「パルフェ―bjスタイル」を発売した。 ミ...

プレ協・CS大会=トヨタホームらが事例発表、残工事撲滅でCS向上

プレハブ建築協会(会長=芳井敬一大和ハウス工業社長)は11日、2018年度住宅産業CS大会を開催した。 同協会会員企業として積水化学工業とトヨタホーム...

セキスイハイム、木質系ユニット住宅の生産効率改善継続中、組立精度高めて現場作業負担削減

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、関口俊一プレジデント)は8月28日、木質系ユニット住宅を生産するセキスイハイム工業・笠間工場を報道陣に公開した。 ...

大手住宅企業が気候変動対策に本腰、温室効果ガス排出量削減に科学的根拠

大手住宅企業が気候変動対策に力を入れている。 今年4月、積水ハウスの温室効果ガス排出量削減の取り組みが、科学的に根拠がある目標として国際的な評価機関(...

積水化学住宅C、タイの戸建分譲第一弾が決定

積水化学工業住宅カンパニー(関口俊一プレジデント)は7月18日、タイでの戸建分譲事業第一弾が決定したと発表した。 合弁相手の現地大手デベロッパーが所有...

民間主体で温暖化対策強化、気候による事業への影響大きく、エコワークス、積水ハウス、大和ハウスなど参画

国連環境計画・金融イニシアティブの末吉竹二郎特別顧問が呼びかけ人となり、民間企業や自治体など105の組織によって「気候変動イニシアティブ(JCI)」が、6日設...

積水化学工業住宅カンパニー、体験型ショールーム全国展開へ

積水化学工業住宅カンパニーは、シアタールームやVR(仮想現実)、AR(拡張現実)などを採用した体感型ショールーム「セキスイハイムミュージアム」の全国展開を進め...

積水化学工業住宅カンパニー=VtoHの実態調査、EV蓄電池の約6割が未活用

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、関口俊一プレジデント)は13日、太陽光発電システム(PV)搭載住宅と電気自動車(EV)の間で電力を融通し合う住宅(Vt...

2017年度大手住宅メーカー・ランキング、総販売戸数トップは大和=戸建て首位は積水ハウスが堅守

全文公開中
住宅産業新聞が集計した大手住宅メーカー・ランキングによると、2017年度(対象11社、積水ハウスは1月期、ヤマダ・エスバイエルホームは2月期、その他が3月期)の...

積水化学工業、朝霞市の工場跡地でスマートタウン開発

開発中のスマートタウン 積水化学工業(大阪市北区、高下貞二社長)は、2015年に閉鎖した東京工場の跡地を利用して、スマートタウンを建設する。 地元の朝霞市と協業し、130戸の...

積水化学工業、住宅用蓄電池を量産、19年度に6倍へ

積水化学工業(大阪府大阪市、高下貞二社長)は23日、住宅向けフィルム型リチウムイオン電池の生産能力を2019年度下期までに、現在の約6倍に引き上げると発表した...

2018年3月期主要住宅企業11社の受注速報、単月で5社がマイナス=ZEH補助金待ちか

主要住宅企業の2018年3月の受注速報が出揃った。住宅産業新聞社が集計した11社のうち、受注金額が前年同月を上回ったのは、旭化成ホームズ、住友林業、パナソニッ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)