キーワード: ミサワホーム

大手住宅企業の2018年度受注計画、増加見込むも消費増税の影響「小さい」

大手戸建住宅企業の2018年度受注計画がまとまった。18年度は、開示する7社(ミサワホームは戸数)のすべてで数%程度の増加を見込んでいる。最も高い伸びを計画し...

ミサワ、まちづくり事業強化へ大末建設と資本提携

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は9日、全国でマンション建設を得意とするゼネコンの大末建設(大阪市中央区、日高光彰社長)と資本業務提携を結ぶと発表し...

ミサワホーム、都市部向け大開口モデル「MJフレームLC」

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は、木造軸組構法のMJウッドブランドで大開口を実現したMJフレームシリーズに、中庭を配置した都市向けモデル「同LC」...

ミサワホームと大末建設が資本提携、まちづくり事業を強化

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は8日、マンション建設などを手掛けるゼネコンの大末建設(大阪市中央区、日髙光彰社長)と資本業務提携すると発表した。オ...

ミサワホーム不動産など3社、集合住宅の空き駐車場を利活用=時間貸し駐車場に

ミサワホーム不動産(東京都新宿区、岡村康晴社長)とシェアリングサービス、NTTドコモの3社は16日、集合住宅の空き駐車場を時間貸し駐車場として利活用する業務提...

ミサワホーム、働き方改革で若手育成や上限年齢70歳に

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は、働き方改革を今月から本格始動させた。健康経営を経営戦略に位置づけ、1日付で最高健康責任者(CHO)に磯貝社長を選...

ノンリコ対応じわり増加中、ミサワホーム=諦めていた顧客層が反応、手放せばローン解放

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)が2017年10月に業界に先駆けて導入した、住宅ローンを実質的にノンリコース化する仕組み「ノンリコオプション」の利用...

ミサワホーム、アスマチブランド第一弾が完成

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)が2017年10月に立ち上げたまちづくりブランド第1弾「アスマチ浦安」が完成した。住宅供給から社会的課題解決型のまち...

ミサワホームなど、地域医療課題解決を主眼に浦安の拠点竣工

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)と浦安市、浦安中央病院、京葉銀行の4者が2015年12月から進めてきた地域医療拠点整備事業「アスマチ浦安」が竣工し、...

プレ協住宅部会、点検技術者の資格認定制度創設

一般社団法人プレハブ建築協会住宅部会(部会長=竹中宣雄ミサワホーム会長)は、CS品質委員会の2017年度の活動の一環で、新たに『プレハブ住宅点検技術者資格認定...

権利移転で残債返済、JTI、ノンリコース化の新たな仕組み、品質確保・定期点検が要件

一般社団法人移住・住みかえ支援機構(JTI)は、一定の条件を満たした長期優良住宅などに融資するフラット35などの返済をJTIが肩代わりする「ノンリコース」化の...

ミサワホームイング、マンションリフォーム商品を1月から刷新

ミサワホームグループのリフォーム会社であるミサワホームイングは、1月からマンションリフォームのモデルルームを東京都と千葉県の2ヵ所でオープンする。 定...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)