契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

木住協が木造ハウジングコーディネーター試験で表彰式、コロナ禍で試験方式を変更

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は13日、第20回木造ハウジングコーディネーター(HC)資格試験の成績優秀者に対するオンライン形式による表彰式を行っ...

日銀各支店の経済報告=住宅投資「弱い動き」

日本銀行が14日に発表した地域経済報告(通称「さくらレポート」・同日までの各支店経済担当部署からの報告)によると、各地域の住宅投資は緩やかな減少や弱い動きが目...

ミサワ、ニューノーマル対応戸建ての第3弾「スマートブランドWS」

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は2日、コロナ禍でのニューノーマルライフを豊かにする3つの「ニューノーマルデザイン」を盛り込んだ、企画タイプの木質系...

サ高住、補助限度額引き上げ=21年度のスマートウェルネス住宅推進事業、IoT導入にも補助、介護人材不足に対応

国土交通省のスマートウェルネス住宅推進事業は、2021年度予算として230億円を計上し、このうちサービス付き高齢者向け住宅整備事業で、既存住宅を改修してサ高住...

ホームプロのリフォーム案件数、6月以降は回復基調に=加盟店の工夫もあって満足度も維持

リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」を運営するホームプロ(東京都中央区、尾崎泰三社長)は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で昨年4月から5月の案件数が激減...

主要住宅企業11社の2020年12月受注速報、7社中6社2ケタ増

主要企業11社の2020年12月度の受注速報値(金額ベース、前年同期比)は、プラスの7社のうち6社が2ケタ増だった。積水ハウスと住友林業は11月に続き2ヵ月連...

戸建住宅大手受注、回復基調も先行きに警戒感=コロナ禍再拡大で悪化懸念

戸建住宅大手の受注が、コロナ禍で厳しいながらも回復基調が強まっている。3月期決算7社の請負の戸建住宅受注速報値で、2020年度の第2四半期累計(20年4月~9...

アキュラホームがウイルス対策を標準装備、「地球と家計にやさしい家」として3月まで限定販売

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)は2日、ウイルス対策を標準装備した新しい生活様式の家「地球と家計にやさしい家」の発売を開始した。...

三井ホーム、PV導入負担ゼロに、静岡ガスと連携

三井ホーム(東京都新宿区、池田明社長)は7日、静岡ガス(静岡市、岸田裕之社長)およびそのグループ各社と連携し、太陽光発電(PV)システム導入コストの負担の実質...

大和ハウス、耐火被覆吹付ロボット、建築現場実工事に導入

大和ハウス工業(大阪市、芳井敬一社長)は5日、鉄骨の柱や梁をロックウール・モルタルで被覆吹付する『耐火被覆吹付ロボット』を、神奈川県横浜市の建設現場での実工事...

住友林業・積水化学・大和ハウス、国際的な環境NPOで最高評価

国際的な環境非営利団体CDPから、最高評価である「Aリスト」に、連続で選定される住宅関連企業が相次いだ。12月8日に公表された2020年の選定企業のうち、住友...

細田工務店「グローイングスクェア調布ヶ丘」、初の賃貸住宅との複合開発=収益性を1・6%改善する計画

細田工務店(東京都杉並区、平野富士雄社長)が2019年10月から販売を開始した分譲地「グローイングスクエア調布ヶ丘」(東京都調布市)は、同社としては初めてとな...

パナソニックホームズ、NZでプレハブ住宅試行棟、本格展開目指し検証

パナソニックホームズ(大阪市、井上二郎社長)は8日、ニュージーランドでのプレハブ住宅部材供給への試行をスタートさせたと発表した。昨秋に、日本からのリモート指導...

ケイアイスター不動産「ダンランのマチ」、敷地形状の問題点解消建物配置や「街灯り計画」で

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二社長)が2019年7月から埼玉県深谷市内で展開した大型分譲住宅地「dan―lan no machi(ダンランのマチ)...

積水化学住宅C、買取再販で新ブランド、三大都市圏で本格展開

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸カンパニープレジデント)は12月14日、既存住宅流通における買取再販の新ブランド『Beハイム』を立ち上げ、「東...

ケイアイスター不動産が次世代VR活用などで新会社設立=新しい住宅購入を促進

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二社長)は3日、アプリや非接触、次世代VR(仮想現実)などの新技術を活用して新しい住宅購入を促進する新会社「カーザロボ...

アールシーコアが集客減を営業効率向上でカバー、オンライン活用の取り組みなどが奏功

「BESS」ブランドでログハウス事業を展開しているアールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社長)の今年度上期は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響があって同社の...

旭化成不レジ、マンション建て替えに強み、デべと連携も

旭化成不動産レジデンス(東京都千代田区、兒玉芳樹社長)が参画する、東京都内でのマンション建替え円滑化法に基づく一括建て替え事業が相次ぎスタートした。東京建物(...

パナソニック、小型低速ロボットを使った住宅街向け配送サービスの実証実験=「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」で

パナソニック(大阪府門真市、津賀一宏社長)は2021年2月から、神奈川県藤沢市の「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」で小型低速ロボットを使った住...

2020年11月主要住宅企業11社受注速報、プラス7社で1社減

主要企業11社の2020年11月度の受注速報値(金額ベース、前年同月比)によると、プラスだったのは7社で、前月を1社下回る結果となった。うち、請負の戸建住宅に...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)