キーワード: SDGs

クリナップ、長期ビジョン・新中計を策定=既存事業の収益力向上など

クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は5月27日に開示した2021年3月期決算説明資料の中で、4月スタートの21年度から23年度の3ヵ年を事業期間とする新中...

大建工業、ラワン合板の代替で「新規木質ボード」の事業化検討

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は20日、環境負荷の高いラワン合板の代替化推進とSDGs対応強化を目的に、2024年度中をメドに国産木材を活用した新規木質...

建築研究所、耐久性100年の実験=SDGs念頭に、再利用でいる廃材など環境負荷の抑制へ

試験期間100年という、リサイクルやSDGsを念頭に置いた建材の耐久性実験が行われている。実施しているのは建築研究所。リサイクル材を活用したコンクリート、鉄筋...

エコワークス、「ZEB」の内覧会とSDGsセミナーを開催、環境配慮の建築を訴求

ZEH普及に注力しているエコワークス株式会社(福岡県福岡市、小山貴史社長)が、「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」の認証を取得した木造保育施設の内覧会...

積水化学工業、エイビンク・アドバンス認証を取得=単独企業では初、SDGs意識したまちづくりが高評価

あさかリードタウン 積水化学工業(東京都港区、加藤敬太社長)は16日、埼玉県朝霞市根岸台3丁目の同社工場跡地で開発中の複合大規模タウン「あさかリードタウン」が、いきもの共生事業推進...

サンゲツ、長期ビジョン「DESIGN2030」と新中期3ヵ年経営計画「D.C.2022」策定=経営目標とSDGsを関連

サンゲツ(愛知県名古屋市、安田正介社長)は5月19日、2030年3月期を最終とする長期ビジョン「DESIGN2030」および23年3月期を最終とする新中期3ヵ年...

トヨタホーム、愛知大学跡地で288区画の大規模分譲=サーラ住宅、PLT傘下の2社も参画、「人と社会がつながる街」へ

愛知大学の記憶をつなぐ楠と防災機能を備えたコミュニティセンター トヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は4日、愛知県みよし市内で手掛ける全288区画の大規模分譲地「TENKUU no MORIZONO MIYOSHI M...

リストがSDGsでパートナーシップ締結

リスト(横浜市中区、北見尚之社長)は5日、ヨコハマSDGsデザインセンター(信時正人センター長)とパートナーシップを締結した。 同社は6月、本社のある横浜...

日本版RE100発足、再エネ推進で=中小事業者も宣言を

記者説明会の様子 グリーン購入ネットワーク、イクレイ日本、地球環境戦略研究機関、日本気候リーダーズ・パートナーシップの4者は9日、自治体や教育・医療機関、中小企業などを対象に、使...

積水化学がまちびらき、朝霞の大規模複合で=レジリエンスに高い評価

積水化学工業(東京都港区、高下貞二社長)は、埼玉県朝霞市と取り組む大規模複合開発『あさかリードタウン』(朝霞市根岸台)のまちびらきを行った。 同市で初の無...

地方創生SDGs官民連携プラットフォーム総会=民間企業の積極的な参加呼びかけ、「SDGs銘柄」選定も視野に

片山大臣を囲むプラットフォーム役員 企業や自治体など925団体が参画する地方創生SDGs官民連携プラットフォーム総会が8月26日、東京都内で開催された。片山さつき内閣府地方創生担当大臣も駆けつけ、...

アキュラホームがSDGsハウスを横浜市で公開、9月30日までの期間限定として

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)は、ヨコハマSDGsデザインセンターのコーディネートにより健康的でサスティナブル(持続可能)な家具や生活用品を提供...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)