キーワード: 太陽光発電

パナホーム「カサート エコ・コルディス」、PVパネルで屋根を構成、平均的な2階建てに大容量タイプ

パナホームは、戸建住宅『CASART ECO CORDIS(カサート エコ・コルディス)』を19日に発売する。 「屋根の上に太陽光発電(PV)パネルを載せ...

セキスイハイム入居者調査、PVシステム「関心9割」検討当初から

セキスイハイム入居者の9割超が、検討当初から太陽光発電(PV)システムに関心──。 積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所がまとめた『...

太陽光発電導入で施主の負担軽減を、割引や「屋根貸し」新商品投入も

太陽光発電(PV)システム導入にあたり、施主の負担軽減に焦点を当てた取り組みが相次ぐ。 大和ハウス工業は、最大60%まで割引が可能な「新『太陽割』キャンペー...

大和ハウスが「スマ・エコオリジナルⅡ」、次世代HEM開発で

大和ハウス工業は、「スマート・ジーヴォ・エコ・プロジェクト」の一環で、スマートハウスの第二弾『スマ・エコオリジナルⅡ』を、4月1日発売する。 業界で初めて...

固定買取価格、住宅用太陽光発電38円に減額、経産省が見直し案公表

経済産業省資源エネルギー庁は12日、太陽光発電など再生可能エネルギーの固定価格買取価格見直し案を公表した。 太陽光発電については住宅用となる10キロワット...

三井不動産レジデンシャル、大塚で全戸スマートハウスの建売分譲、約55%の省エネ可能に

三井不動産レジデンシャルは、全戸スマートハウスの建売戸建分譲地『ファインコート大塚』(東京都豊島区西巣鴨、全21戸)での住宅建設に着手した。環境設備機器の採用...

大規模太陽光発電事業への参入続く、遊休地活用や売電による収益基盤強化狙う

部品メーカーによる大規模太陽光発電事業への参入が続いた。 電力需給状況の改善や環境への配慮、遊休地の有効利用、産業用太陽光発電システム事業拡大に向けたノウ...

東京都が太陽光発電で新支援策、まず信販会社など金融機関公募

東京都は、15日まで住宅用太陽光発電設置のために低利ローンを提供する信販会社などの金融機関を公募している。 低利ローンを提供することで設置負担を軽減すると...

アサカワホーム、屋根貸し事業で太陽光を無料搭載=10年後から売電メリット

アサカワホーム(本社=東京都立川市、細渕弘之代表)は9日、同社の新築戸建住宅を購入するエンドユーザーの希望者を対象に、3キロワット以上の太陽光発電システムを無...

12年の住宅用PV補助=26万件・16・5%増に、大容量化・低価格化進む

太陽光発電普及拡大センター(J―PEC)は、2012年12月までの住宅用太陽光発電補助金交付決定件数を公表した。 同資料を基に住宅産業新聞社が集計した20...

戸建住宅大手企業2012年10月~12月期受注、下期入り状況好転

戸建住宅大手企業(3月期)の2012年度第3四半期(12年10月~12月)住宅受注実績は、公表7社すべてが前年同期実績を大きく上回ったことがわかった。 各...

ミサワがPV対応の診断サイト、リフォーム喚起へ

ミサワホームは、既存住宅向けの『太陽光発電システム設置診断サイト』を、自社ホームページに開設した。 グーグルマップやビングマップの航空写真で自宅を指定し、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)