記事の分類: 設備・建材

大建工業が長期ビジョン、「建設資材の総合企業」へ

大建工業は、創立80周年にあたる2025年を見据えた、グループ長期ビジョン『グロウプラン(GP)25』を策定した。今後10年間で、従来の「住宅用建材メーカー」...

タカラ、ホーロー技術進化で内装材など新分野に

タカラスタンダードの渡辺岳夫社長は、減収減益に終わった2014年度の業績について、「中高級商品主体のリフォーム需要が落ち込んだため、消費税増税後の反動減の影響...

リンナイが新中計、「総合熱エネルギー」ブランド構築へ

リンナイは、2017年度(18年3月期)を最終年度とする中期経営計画『進化と継承2017』を策定した。20年の同社創業100周年へ向けての中間点との位置づけで...

パナソニック、100億円投資し太陽電池増産へ

パナソニックエコソリューションズ社は18日、総額100億円を投資し太陽電池モジュール「HIT」の生産体制を強化すると発表した。投資するのは、セルの生産拠点であ...

TOTO、トイレ文化を世界に発信、成田空港内にギャラリー

成田国際空港第2旅客ターミナルビルの連絡通路「NARITA SKY LOUNGE 和」内に、日本のトイレ文化・技術力を世界に発信するコンセプトで設計された体感...

東洋ゴム、免震不正99棟のうち77棟の安全性を確認

東洋ゴムは30日、免震材料の不正問題に関し、21日に公表した新たに対処が必要となる対象建築物99棟のうち77棟について構造安全性の検証を終了し、震度6強から7...

LIXIL、業界初の耐震改修工法技術を開発

LIXILは、建築土木分野で使用されているアラミド繊維を用いた業界初の耐震改修工法技術「アラテクト」を開発した。1981年以降に建築された耐震性能の低い木造住...

東洋ゴム不正免震建築物が新たに90棟

国土交通省は21日、東洋ゴム工業の免震材料を使った建築物について、当初の55棟以外に90棟で性能を満たさない免震ゴムが使われていたことと発表した。建築物の用途...

LIXIL、グローバル化へ最終ステージ

LIXILが『技術とイノベーション』を重視し、その価値や商品・サービスをユーザーに提供する新事業体制に移行した。2011年の国内5社統合から5年目、今回の組織...

YKKAP、門扉用屋根でラグジュアリー感を演出

YKKAPは、戸建て住宅用のエントランス空間向け門扉用屋根「XTIARA(エクスティアラ)アーチ」を4月20日に発売する。短工期でエントランス空間のラグジュア...

LIXIL、既存の壁を壊さない耐震リフォーム工法を開発

LIXILは、アラミド繊維を使った既存壁を生かした業界初のカンタン耐震リフォーム工法「アラテクト」の技術を開発した。壁や床、天井を解体する必要がない。一般的な...

ナスラック、鉄骨生産の深谷工場を建て替え

東建コーポレーショングループのナスラックは、高耐震鉄骨造アパートなどを生産する「NK深谷工場」(埼玉県深谷市)を建て替えた。 約12億円を投じて刷新し...

長府製作所の新ソーラーシステム、従来品よりも11万円の低価格化を実現

長府製作所(本社=山口県下関市、橋本和洋社長)は、徹底したコスト低減により価格を従来品より11万2千円低く設定した既設給湯器接続対応型ソーラーシステム「エネワ...

三協アルミ、独立式テラス「メニーウェルD」を発売

三協立山・三協アルミ社は、建物の躯体構造を傷めずに設置できる独立式テラス「メニーウェルD」を1日に発売した。建物の躯体構造へのネジ止めが不要で、片側のみの柱と...

リンナイ、ネット販売限定の「白いコンロ」第三世代モデルを発売

リンナイは、インターネット販売限定の白いガステーブルコンロ「ホワロ」の第三世代モデルを4月23日に発売する。ホワロのインターネットサイトに寄せられた1200件...

LIXIL、長期保証サービスの対象範囲を拡大

LIXILは、「LIXIL長期保証サービス」(有料)の対象を玄関・窓の電装機能商品に拡大した。 同サービスは、従来の1~2年のメーカー無料保証を、住宅...

東洋ゴム、不正免震材料使用の55棟、震度7程度で倒壊危険無し確認

東洋ゴム工業は30日、大臣認定の性能基準を満たしていなかった免震材料が使用されていた病院や庁舎など55棟について、震度6強~7程度の地震に対して倒壊するおそれ...

ニチハの外壁、「強靱化大賞2015」の優秀賞に

ニチハは、「第1回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)2015」(一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会)の企業・産業部門で「優秀賞」を受賞した...

国交省、東洋ゴムの免震材料に新たな不正の疑い

国土交通省は25日、東洋ゴム工業の不正な免震材料について、既に公表している55棟に使用された免震材料以外にも不正なデータを使った免震材料があると公表した。同社...

パナソニック、普及価格タイプのタンクレストイレを発売

パナソニックエコソリューションズ社は、普及価格のタンクレストイレ「アラウーノSII」を6月1日に発売する。「全自動おそうじ機能」や「トリプル汚れガード」などの...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)