記事の分類: 設備・建材

TOTO、中津工場に新たな衛生陶器生産工場棟を建設

TOTOは、国内衛生陶器生産工場の老朽化設備更新のため、TOTOサニテクノ中津工場(大分県中津市)に新たな衛生陶器生産工場棟を建設する。4月末に着工し、201...

LIXIL、フチレス形状の住宅用トイレを発売

LIXILは、掃除のしにくい便器のフチ裏部分をなくし、清掃性を大幅に向上させた住宅用トイレ「アメージュZ(フチレス)」を4月1日に発売する。便器洗浄の水の流れ...

四国化成工業、「内装材/外装材/舗装材総合カタログ2015年度版」を発刊

四国化成工業は、2015年4月発売の新商品を掲載した「内装材/外装材/舗装材総合カタログ2015年度版」を発行した。各種仕上げ材のほか下塗り材や補助材など、同...

LIXIL、エクステリア・ファサード分野に注力

LIXILは、エクステリア事業の新たな取り組み「NEXT EXTERIOR(ネクスト・エクステリア)」をスタートした。第1弾の取り組みとして、エクステリア市場...

文化シヤッター、西山鉄網製作所を子会社化

文化シヤッターは、西山鉄網製作所(東京都葛飾区、西山栄一社長)の全株式を取得し子会社化する。株式取得日は4月1日の予定。協業を通じて建材分野の領域拡大、商品拡...

四国化成工業、「エクステリア総合カタログ2015年度版」を発行

四国化成工業は、2015年4月発売の新商品を掲載した「エクステリア総合カタログ2015年度版」を発行した。住宅/景観エクステリア商品のほか、天然素材の外装材や...

三協アルミ社、高級形材門扉の新シリーズ「リフレア」を発売

三協立山・三協アルミ社は、新シリーズの高級形材門扉「リフレア」を4月1日に発売する。扉パターンを組み合わせることで、計12通りの個性的なデザインを実現した。開...

TOTO、経済産業省の「なでしこ銘柄」に選定

TOTOは、経済産業省の2014年度「なでしこ銘柄」に選定された。なでしこ銘柄は、女性の人材の活用を積極的に進めている企業を選定するもので、今年度は40社が選...

国交省が東洋ゴム製免震建物を一部公表、連絡会議で安全対策と免震技術信頼回復へ

国土交通省は17日、東洋ゴム工業が製造した免震材料が大臣認定に不適合だった問題で、免震材料が使われている55棟のうち、庁舎や病院など不特定多数が集まり、公共性...

LIXIL=主力SKを刷新、セラミックトップを採用

LIXILは、主力システムキッチンをモデルチェンジし、「サンヴァリエ〈リシェルSI〉」として4月1日に発売する。本物志向の強い50~60代女性のリフォーム需要...

ハンファQセルズジャパン、仙台支店を13日に開設

ハンファQセルズジャパン(東京都港区、金鍾瑞社長)は、東北以北でのサービスを強化するため、仙台支店を3月13日に開設した。これにより、福岡、大阪、名古屋に続く...

東洋ゴム工業、免震材料で大臣認定不適合

国土交通省は、東洋ゴム工業が製造した免震材料(高減衰ゴム系積層ゴム支承)の一部製品で、国土交通大臣認定の性能評価基準の不適合、および不正取得があったと発表した...

LIXIL、単結晶270Wのソーラーパネル「セテラ」を発売

LIXILは、新開発セルを採用してパネル1枚あたり270ワットの高出力を実現したソーラーパネル「セテラ」を5月に発売する。2種類のサイズの組み合わせにより、限...

SuMiKa、オンラインマーケットプレイスで工務店が企画した造作家具などを販売

SuMiKaは10日、エンドユーザーと建築専門家を結ぶウェブサービス「SuMiKa」内に、工務店や建築家が企画・施工した小規模リノベーションのプランや造作家具...

LIXIL、住まい全体のエネルギーをクラウド管理するHEMSを発売

LIXILは、電気、ガス、水道などの住まいのエネルギーの使用量と、太陽光発電システムなどによる発電量、売買電量を、クラウド技術を活用して見える化するHEMS(...

大建工業、陸前高田の「奇跡の一本松」復興大臣公印化PJにWPC加工技術

大建工業は、「奇跡の一本松」を復興大臣の公印として寄贈するプロジェクト(印章業協会青年部連絡協議会)に、同社独自技術のWPC加工技術を提供した。同技術を利用す...

LIXIL、エクステリア事業の新しい取り組み「NEXT EXTERIOR」をスタート

LIXILは、エクステリア市場全体の拡大を目指す新しい取り組み「NEXT EXTERIOR」をスタートする。第一弾として、乾式デザインウォール「テグランNeo...

YKKAP、防火地域の都市型住宅向け防火Gシリーズの商品拡充

YKKAPは、国土交通大臣認定防火設備の商品を拡充する。4月20日、防火ドアGシリーズに「スライディングドア」を、6月1日には防火窓Gシリーズ(アルミ樹脂複合...

セルフィッシュ、全館暖房可能なイタリア製のペレットストーブを販売

薪ストーブやペレットストーブ、バイオエタノール暖炉の販売・設置を手がけるセルフィッシュ(神奈川県厚木市)は、「マルチフォーコ(全館暖房)システム」を実現したイ...

TOTO=新タイプの大型陶板、『見たことあるのに新しい』新柄を開発中

TOTOは、大型陶板のラインアップを拡大する。内装水回り用途を中心に販売している大型陶板「ハイドロセラ」に加えて、内外装の用途に展開できる新タイプの大型陶板を...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)