記事の分類: 設備・建材

東芝燃料電池システムがエネファームから撤退、「将来的な損益の見通し立てられず」と

東芝燃料電池システム(神奈川県横浜市、山﨑英昭博社長)がエネファームの製造・販売事業から撤退する。東芝が14日に発表した。7月末でエネファームの製造・販売を終...

戸建住宅用「宅配ボックス」、大手住設各社が商品拡充へ=パナES社の発売延期で潜在需要が浮き彫りに

パナソニック・エコソリューションズ社は8日、福井県あわら市と共同で2016年11月から17年3月末までの5ヵ月間、同市内の共働き106世帯を対象に実施した「宅...

キッチン・バス工業会が2017年度の総会・懇親会、大道会長「工業会の活動『ディープ・ラーニング』を」と=Gコラボ松坂副会長「工業会と一緒に努力」

キッチン・バス工業会(KB工業会)は1日、東京で2017年度の定時総会および懇親会を行った。総会では16年度に続き、永大産業の代表取締役社長を務める大道正人氏...

パナソニック・エコソリューションズ社、既存マンションリフォーム狙い空間提案

パナソニック・エコソリューションズ社は10日、千葉県のJR海浜幕張駅から徒歩2分の好立地に建つワールドビジネスガーデンマリブアネックス棟(千葉市美浜区)の1階...

エクセルシャノン、大型スライディング樹脂窓を商品化へ=今年度中の発売目指す

樹脂窓専業メーカーのエクセルシャノン(東京都中央区、隅地晃之社長)が大型サイズのスライディング樹脂窓商品『パラレルスライド窓』(仮称)を、今年度中の発売を目標...

JKHDと橋本総業HDの統合契約延期、JKHD「基本的には今まで通り」

JKホールディングスの青木慶一郎社長は、5月26日に行った2017年3月期決算説明会での質疑応答で、橋本総業ホールディングスとの共同持株会社設立による統合契約...

文化シヤッター、グループ4社の拠点集約=情報共有でシナジー向上、本社営業の一部も

文化シヤッター(潮崎敏彦社長)は、情報の共有化によるシナジーの向上を目的に7月以降、グループ会社4社と文化シヤッターの本社営業部隊の一部を、文化シヤッターサー...

TOTO、システム洗面化粧台の最高級グレード商品『ESCUA(エスクア)』シリーズを発売

TOTO(喜多村円社長)は1日、システム洗面化粧台の最高級グレード商品『ESCUA(エスクア)』シリーズを発売する。5月24日に記者説明会を行い、その訴求ポイ...

LIXILグループの瀬戸社長、消費増税後の新築着工「70万戸切る可能性も」=中古市場の規模「何もしなければ現状のまま」と

LIXILグループが8日に行った2017年3月期決算説明会の中で、住宅産業新聞は同社の瀬戸欣哉社長に、(1)今秋策定の新中期経営計画の事業期間(2)新中計最終...

大光電機、ハイグレードエクステリア照明『ZERO-ゼロ-』の販売に注力=標準で「重耐塩塗装」と「カラー別注文が標準色と同価格」

大光電機(大阪市中央区、前芝辰二社長)は今期を含む中長期戦略で、4月発売のLED屋外用照明シリーズ『ZERO―ゼロ―』(以下、『ゼロ』)の拡販に力を注ぐ。16...

ポラスグループが「ペルゴフロア」を採用

ポラスグループ(中内晃次郎代表)は4月から建設資材販売を行っている北洲(宮城県富谷市、村上ひろみ社長)が日本国内で輸入販売元となっているベルギーのユニリン社製...

「施工しやすさ」でも差別化、事業者の困りごとヒアリングし改善、三協アルミ社リフォーム用玄関ドア『ノバリス』

三協立山・三協アルミ社は3月、既存のリフォーム用玄関ドア商品の7年ぶりのリニューアルとなる『ノバリス』を発売した。現在、大手住設各社は「施工期間1日の簡単リフ...

タカラスタンダードの2018年3月期事業、マンションリフォーム拡大に注力=『首都圏工務センター』で施工力を平準化

タカラスタンダード(渡辺岳夫社長)は2018年3月期事業として、前期に売上げの伸び率がマイナスとなったリフォーム向け販売のテコ入れに全力を注ぐ。具体的には特に...

【トップに聞く】BXカネシン代表取締役・二村一久氏、「9月に『DIT制震筋かい金物』発売」=金物工法の普及活動も強化

木造金物メーカー大手のカネシンは4月、文化シヤッターグループを現す「BXカネシン」に社名を変更すると共に、2021年3月期に売上高約100億円(17年3月期比...

LIXILグループ、秋に『新中期経営計画』を発表=「3ヵ年」か「5ヵ年」かは検討中

LIXILグループ(瀬戸欣哉社長)は今秋、現在策定作業中の「新中期経営計画」の内容を発表する。8日の2017年3月期決算説明会で瀬戸社長が発表した。計画期間を...

一般流通材で躯体コスト抑え大空間、木造の教会に7㍍×7㍍×5㍍=ジョイ建築設計事務所とポラテック

静岡県で木造軸組構法の「清水聖書教会」の建築が進められている。特徴は、躯体のコストをできるだけ抑える目的で一般的に流通している集成材を使った4号建築としつつ、...

大和ハウス工業、鉄骨戸建て「xevoΣ」増産、今年度末までに月産550棟体制へ

大和ハウス工業は、鉄骨戸建住宅の主力商品「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」の生産・販売を強化する。2017年度の販売目標を年間6千棟(1ヵ月当たり500棟)と設...

TOTO、5月1日発売のシャワー商品に吐水の新機能

TOTOは5月1日、水跳ねが少なく湯温を体に伝えることに優れた柱状の水流『ウォームピラー』と、体に適度な刺激を与えるウェーブ水流『ウェーブ吐水』を特徴とする『...

BXカネシン、新商品『制震筋かい金物』9月1日に発売=制震事業の売上高構成比、中計で現状の3%から10%に拡大

BXカネシン(東京都葛飾区、二村一久代表)は9月、筋交いに取り付ける制震システムとしては業界初となる商品『DIT制震筋かい金物』(開発元=第一工業大学・横浜国...

熊本地震から1年、ビルダーに制震需要

2016年の熊本地震から1年が過ぎた。熊本地震の特徴は、気象庁が震度階級「7」の運用を始めた1949年以来初めて同一エリアの地震として震度7を2回観測し、その...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)