キーワード: 分譲住宅

1月の新設住宅着工戸数、2ヵ月ぶり増加も回復感に乏しく

国土交通省が29日に公表した2016年1月の新設住宅着工によると、前年同月比0・2%増の6万7815戸となり、2ヵ月ぶりに増加へ転じた。このうち、持ち家は0・...

ケイアイスター不動産、15年度通期増収増益の見込み

ケイアイスター不動産の2016年3月期第3四半期決算は、売上高が277億5千万円、営業利益18億9400万円、経常利益16億6400万円、四半期純利益11億7...

住団連の住宅景況感調査、10―12月期総受注戸数指数マイナスに

一般社団法人住宅生産団体連合会は1月29日、1月度の「経営者の住宅景況感調査」報告を公表した。それによると、2015年度第3四半期(10―12月期)実績の景況...

2015年(暦年)の住宅着工戸数、2年ぶり増も持ち家低迷

国土交通省が公表した2015年(暦年)の住宅着工戸数は、前年比1・9%増の90万9299戸となり、2年ぶりのプラスへ転じた。持ち家も2年連続で減少したが、小幅...

12月の新設住宅着工戸数は2ヵ月ぶり減少 持ち家8ヵ月ぶりにマイナスへ

国土交通省が29日に発表した2015年12月の新設住宅着工によると、前年同月比1・3%減の7万5452戸となり、2ヵ月ぶりに減少へ転じた。このうち、持ち家は5...

トップに聞く・アズマハウス社長の東行男氏、市場縮小でもソフトランディング

注文住宅、分譲住宅、仲介、土地活用、不動産賃貸のほか飲食、ホテルと多角経営のアズマハウス(和歌山県和歌山市、東行男社長)。昨夏まで弊紙で連載していた住宅産業研...

11月の新設住宅着工戸数は、2ヵ月ぶりに増加

国土交通省が25日に発表した2015年11月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1・7%増の7万9697戸で、2ヵ月ぶりに増加へ転じた。持ち家は7ヵ月連続でプラス...

中央住宅、全棟LEDダウンライト標準採用の分譲住宅

中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)は11月27日、戸建分譲住宅「プリマージュ草加・青柳デライトスタイル」(埼玉県草加市青柳7丁目、全14棟)の販売開始を発...

10月の新設住宅着工、8ヵ月ぶりに減少

国土交通省が30日に発表した2015年10月の新設住宅着工戸数は、前年同月比2・5%減の7万7153戸で、8ヵ月ぶりに減少した。持ち家はプラスが続くが、貸家と...

ケイアイスター不動産、12月に上場、年間3千棟へ大きな一歩

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二代表)は20日、12月24日付で東京証券取引所第二部に上場することを明らかにした。同社は中期目標として分譲住宅と注文...

大手住宅メーカーの15年度通期受注計画、下半期事業方針、上半期の状況で明暗

大手住宅メーカー9社による2015年度上半期の実績を踏まえた受注計画や下半期事業方針がまとまった。上半期は賃貸住宅や分譲住宅が業績のけん引役となったが、注文戸...

ハイム下期受注獲得策、建て替えや木質で新商品

積水化学工業住宅カンパニーは、2015年度下半期(10月―16年3月)の受注獲得施策として、「集客、増分、競争力(新商品)の3つ」(関口俊一住宅カンパニープレ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)