契約社員募集中

記事の分類: 設備・建材

旭化成建材・快適空間研究室が熱中症に関する意識調査、温熱「高」性能で発生率低下

旭化成建材(東京都千代田区、堺正光社長)の快適空間研究所は7月16日、「住宅の温熱性能と居住者の意識(熱中症に関する意識)」の調査結果を発表した。それによると...

LIXILグループ、ガバナンス強化で組織改編=1日付で

LIXILグループ(東京都千代田区、瀬戸欣哉社長)は取締役会の円滑な運営と取締役の効率的な業務推進によるガバナンス体制の強化を目的に、1日付で取締役会分室と秘...

沖縄の戸建住宅が木造シェア4割に、糸満市「しおざきタウン」〝木造戸建て〟続々と=YKKAP堀社長「市場かわってきた」と

「沖縄の戸建てはRCとのイメージだったが、2011年ごろから木造が伸びはじめ今やシェアは4割、戸数は1990年の6・6倍。市場が変わってきたと認識している」―...

YKKAP、樹脂窓が発売10年累計で約330万セット

YKKAPは1日、同社が販売する樹脂窓が2009年7月1日の「APW330」発売から10年間の累計で総販売窓数が約330万セットを超えるとともに、年度ごとの販...

YKKAP、2019年度第1四半期のリノベーション・リフォーム向け売上高が約10%増=2018年度は2014年度比で3割増

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は2019年度第1四半期で、リノベーション・リフォーム向け(以下、リフォーム向け)の売上高が前年同期から約10%増加し...

タカラスタンダード、ショールームを消費者が直接利用できる場に=展示写真クロス検索で、ホームページのショールームコンテンツ刷新

タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)は3月、ホームページのショールームコンテンツを刷新した。その内容はショールームで扱うシステムキッチンを例に取る...

三協立山2019年5月期連結決算、国内建材事業が早期黒字化=ビル用とエクステリア好調

三協立山の19年5月期連結業績は国内建材事業の回復で前期から増収したものの、国際事業の赤字増加で最終赤字の幅が広がった。この国際事業の不振で最終損益は2期連続...

大建工業、「ハピア」空間提案や「ビオタスク」建材拡充=新中計の具体策明らかに、海外はLVL・I型ジョイスト米住宅市場に

大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は「国内新築住宅」市場で主力内装建材「ハピア」の空間提案、「公共・商業建築」市場では抗ウィルス機能「ビオタスク」付き建材の...

パナソニック・ライフソリューションズ社、〝卒FIT〟狙い「【住宅用】創蓄連携システムS+(プラス)」=蓄電池、業界最多のバリエーションと増設可能

パナソニック・ライフソリューションズ社(大阪府門真市、道浦正治社長)は2日、太陽光発電と蓄電システムを連携させた新製品「【住宅用】創蓄連携システムS+(プラス)...

ウッドステーションなど、建て方見学会で大型木造パネル訴求=東京の田中工務店が採用、省施工で工期短縮がメリット

木造軸組住宅用の大型木造パネルの受託製造を行うウッドステーション(千葉市美浜区、塩地博文社長)は5日、モック(埼玉県八潮市、榎本哲也社長)や田中工務店(東京都江...

タカラスタンダード、〝物流対策〟着々と具体化=2016年度から本格化で待機時間削減の成果も

荷積みの様子 タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)が物流施策を着々と具体化している。 5月30日には「顧客満足度の向上に繋がるタカラスタンダードの物流政策―...

LIXILグループの瀬戸新CEO、「one LIXIL・ノーサイド」と=再検証の特別委員会設置へ

LIXILグループ(東京都千代田区)は6月25日に開催した定時株主総会とその後の取締役会で、取締役、取締役会議長および指名・監査・報酬の各委員会、執行役のメンバ...

永大産業、5ヵ年の新中計策定=2024年3月期に売上高4割増

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)は20日、今期スタートで2024年3月期を最終とする5ヵ年の新たな中期経営計画「EIDAI Advance Plan 2...

タカラスタンダード、ベトナムでホーロー訴求=ASEAN初の展示会出展

タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)はベトナムでの認知向上と売上拡大を図るため、19日から23日にかけてベトナム・ホーチミン市のサイゴンエキシビショ...

クリナップ、キッチンタウン横浜の内覧会実施=〝横浜〟と〝横須賀〟を統合、キッチンスタジオ「I型」の展示も

空間展示 クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は24日、28日に開設するコンセプトショールーム「クリナップ・キッチンタウン・横浜」の内覧会を行った。 開設は大需要...

永大産業、〝パーティクルボード〟と〝インドネシア〟軸に=新中計開始、〝2拠点化〟は上期中に完成

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)は今期スタートの新中期5ヵ年経営計画(最終は2024年3月期)の具体策として、国内は日本ノボパン工業(大阪府堺市、山本拓...

LIXILグループ、取締役に瀬戸氏を再選、新たに吉田氏や大坪氏を選任=25日の定時株主総会で

ウェブ先行配信記事
LIXILグループ(東京都千代田区)が25日に開催した定時株主総会で次期取締役が選任・再選された。選任されたのは、会社側が提案した全8人の候補者のうち竹内洋氏...

建産協、道浦新会長体制に=IoT住宅、研究部会から〝部会〟へ

道浦会長 一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会(東京都中央区)は13日、東京で定時総会と懇親会を開催し、懇親会参加者に新たな役員体制と2019年度の注力事業の説明を行っ...

大建工業、「グラビオエッジ」強化で生産能力2倍に=岡山工場に約2億円の設備投資

施工例 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)はこのほど、2018年6月発売の高意匠不燃壁材「グラビオエッジ」のさらなる販売拡大に向け、同製品を製造している岡山工場に約2...

LIXILグループ社外取締役候補が会見、暫定CEO選び新執行体制へ=〝混乱〟速やかに収束を

LIXILグループ(東京都千代田区、潮田洋一郎代表執行役会長兼CEO)は5日、会社提案の社外取締役候補者による記者会見を行った。 創業家の影響力を排除する...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)