2024年07月24日 |
ヒートポンプ・蓄熱システムの普及促進を手掛けているヒートポンプ・蓄熱センターは10日、住宅設備としてヒートポンプ給湯器を用いると、ほかの給湯設備よりも二酸化炭素排出量が少ないとする試算を行い、公表した。
ヒートポンプが普及すれば、2050年度には二酸化炭素排出量を、普及しなかった場合と比べて85%ほども削減することができるとした。
ヒートポンプ・蓄熱システムの普及促進を手掛けているヒートポンプ・蓄熱センターは10日、住宅設備としてヒートポンプ給湯器を用いると、ほかの給湯設備よりも二酸化炭素排出量が少ないとする試算を行い、公表した。
ヒートポンプが普及すれば、2050年度には二酸化炭素排出量を、普及しなかった場合と比べて85%ほども削減することができるとした。
ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。
ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。
見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)