契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
ワールドハウジングクラブ、「未来パネル」製造拠点を北陸や中部、九州も=年内に職人紹介サービス、静岡での実棟見学会に約80人参加
キット商品を使って建築中の住宅

ワールドハウジングクラブ(東京都中央区、…

安全衛生経費、チェックリスト作成のWG設置、元請・下請事業者で構成、国交省の実務者会合、住宅発注者は費用に理解

国土交通省土地・建設産業局建設市場整備課…

[この人に聞く]LIXIL東京2020オリンピック・パラリンピック推進本部主査の伊木直輝さん、ユニバーサルデザインのあり方、パラリンピック通じ〝心〟にも

東京2020パラリンピックの聖火リレート…

クリエイト礼文『スマートユニテ』、仙台市内に初の展示場を開設
富沢展示場

クリエイト礼文(山形県山形市、渡辺晃会長…

ミサワホーム=最上位ブランド初の企画型住宅「センチュリースタイルプロ」、一体感のある高天井のLDK
建物外観。平屋(上)と2階建て

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長…

防災対策で金利引き下げ、住宅金融支援機構が金融機関・自治体とタッグ=新築建て替えを促進

住宅金融支援機構は1日、防災対策の住宅建…

ハンファQセルズジャパン、住宅用ハイブリッド蓄電システム「EIBS7(アイビスセブン)」=1日2サイクルの充放電で最大28キロワット時の電力使用可能

ハンファQセルズジャパン(東京都港区、キ…

BXカネシン、ベースセッターが枠組壁工法にも対応

BXカネシン(東京都葛飾区、二村一久社長…

中央ビル管理が入居者向けの新サービス「ルームズポイント」を今月から導入

ポラスグループの中央ビル管理(埼玉県越谷…

スムストック、融資手続き簡素化=支援機構と業務提携、物件販売前に判定

優良ストック住宅推進協議会(阿部俊則会長…

瑕疵担保責任期間、造作や装飾も1年に、国交省の建設標準約款見直し議論

民法改正に伴って発生する建設工事の標準請…

【防災・減災住宅の開発相次ぐ】積水化学工業住宅Cの新スマートパワーステーション、警報連動で自動蓄電

防災や減災機能を高めた住宅の商品化が続い…

【防災・減災住宅の開発相次ぐ】ヤマダホームズのネクシス、オフグリッド実現し飲料水製水器も採用

防災や減災機能を高めた住宅の商品化が続い…

国交省、BIMワークフロー提示し、各団体で活用像の共有へ

国土交通省は4日、建築BIM環境推進部会…

パナソニックスイッチギアシステムズ、住宅用分電盤シェア10年で10ポイント向上=短納期など評価、今年度は感震ブレーカー5割増計画
分電盤生産の様子

パナソニックスイッチギアシステムズ(愛知…

WAKUWAKUが運営する建材サイト『ハグス』、法人登録者数が2千社突破
テクノロジーを活用した横浜のショールーム

ワンストップボランタリーチェーン(VC)…

大和ハウス工業=戸建住宅BIM導入間近、設計者の負担軽減も視野に
BIMで集合住宅を設計(デモ)

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長…

一条工務店と防災科研が「耐水害住宅」の公開実験、安価で普及しやすい技術開発へ=災害後に生活の質を高いレベルで守る
公開実験の様子

一条工務店(東京都江東区、岩田直樹社長)…

LIXIL、三和ホールディングスにLIXIL鈴木シャッター譲渡

LIXIL(東京都千代田区、大坪一彦社長…

個人との不動産売買取引でIT重説社会実験、国交省、件数により「なじまない」可能性も示唆

国土交通省土地・建設産業局は10月から、…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)