過去の特集:

【多世帯住宅2023】共働きの増加で親との同居に高い関心=少子高齢化での負担軽減も

昨今、3世代での同居を中心とした多世帯住宅への関心が高まっている。 厚生労働省の国民生活基礎調査によると「65歳以上の者がいる世帯」に占める3世代世帯の...

【まちづくり月間特集2021】東京・中延の不燃化プロジェクトとM要除却の基準案、まちづくり支える融資と建て替えの枠組み

全文公開中
関係権利者140人という再開発まちづくり事業が、東京都品川区の中延で行われた。都内で最大級の不燃化プロジェクトといえるものだ。 その現場となったのは、...

【まちづくり月間特集2021】アルコガーデン羽生岩瀬=コンパクトシティ内の分譲住宅開発、「歩いて楽しめるまち」目指す

全文公開中
住宅生産振興財団(東京都港区、竹中宣雄理事長)は、埼玉県羽生市内で開発中の全84区画の戸建住宅分譲地「アルコガーデン羽生岩瀬」のまちなみづくりをコーディネート...

【まちづくり月間特集2021】住友林業のフォレストガーデン秦野、植栽で調和の取れた街並み形成

全文公開中
住友林業が2016年4月に完成させた戸建住宅分譲地「フォレストガーデン秦野」は、住宅緑化の知見を持つ住友林業緑化と共同で開発した自然豊かな街だ。「水・風・光・...

【まちづくり月間特集2021】今泉あらい湧水公園周辺地区=区画整理で生まれた町、新旧住民で景観を維持管理

全文公開中
神奈川県秦野市内にある今泉あらい湧水公園周辺地区(諏訪町自治会)が、2020年度に行われた第16回住まいのまちなみコンクールで最高賞となる国土交通大臣賞を受賞...

【キッチン・バス特集2021】クリナップ「キッチン白書2021」、質問に「コロナ流行終息後も続くことは」=1位「居心地を大事に」

全文公開中
クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は3月、同社の「おいしい暮らし研究所」がキッチンと暮らしの変化を調べるため毎年実施しているアンケート調査の最新版として「...

【キッチン・バス特集2021】コロナ禍、自宅の〝食〟と〝住〟のニーズ高める、消費者への訴求ポイントより理解されやすい環境に

全文公開中
コロナ禍による自宅時間の増加が自宅での〝食〟と〝住〟の快適さを求めるエンドユーザーのニーズを高めたことで、住宅設備分野ではコロナ禍にもかかわらず昨秋以降、水回...

【新年特集2021】グリーン住宅ポイント制度創設、性能確保の住宅整備を促進

全文公開中
グリーン住宅ポイント制度は、持ち家の新築、新築分譲住宅や既存住宅の購入、または持ち家・賃貸住宅のリフォーム、賃貸住宅の新築と幅広く対象にする。住宅需要の拡大を...

【新年特集2021】住設・建材の重要性クローズアップ、ここ数年の大型台風に加えコロナ禍で

全文公開中
ここ数年の大型台風の被害と昨年に始まった新型コロナウイルスの感染拡大は、住まい手の日々の生活を具体的に支えている住宅設備・建材の重要性とその適切さのあり方を、...

関連するキーワードはありません

【新年特集2021】ポラスグループ、HPのスマホ対応などが受注後押し

全文公開中
ポラスグループ(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)の分譲住宅事業は、4月度から11月度の契約棟数が前年同期比で126%を示すなど好調に推移した。その背景の一つには...

【新年特集2021】ポストコロナ見すえた次世代の室内環境実現=積水ハウスの「スマート・イクス」

全文公開中
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)が、「ポストコロナを見据えた次世代の戸建住宅の室内環境提案」(野間賢総合住宅研究所長)と位置付ける『SMART-ECS(...

【夏季特集2019】ハザードゾーンの居住可に=藤沢市、リスクを住民と共有

全文公開中
近年、気候変動に伴って自然災害が頻発・激甚化し、人命に関わる大きな被害が発生している。 コンパクトシティ政策を議論している国土交通省の都市計画基本問題小委...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)