【まちづくり特集2019】緑地の価値を評価、ABINC認証が住宅にも

全文公開中
ABINCを取得したオフィスビルABINCを取得したオフィスビル

ESG(環境、社会、企業統治)やSDGs(持続可能な開発目標)が、個人・企業を問わず、あらゆる行動のきっかけになりつつある。それは、住宅選びやまちづくりにも欠かせない要素・視点になるだろう。

「いきもの共生事業所認証(ABINC認証)」は、企業における生物多様性に配慮した緑地づくりや管理・利用などの取り組みを、専門家が客観的に評価・認証する。環境問題への関心が高い生活者への効果的なアピール手段として活用できそうだ。

ABINC認証は、生物多様性の保全を目指して積極的に活動する企業組織・企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)の「持続的生物多様性土地利用ワーキング」のメンバーが、2013年12月に設立したいきもの共生事業推進協議会(ABINC=エイビンク、代表理事=中静透総合地球環境学研究所特任教授)が運用する制度。同ワーキンググループが作成したガイドラインに基づき、緑地を評価する。

基本の評価項目は、緑地の面積や構造、地域に根ざした植生や、自然の循環を生かした持続可能な維持管理手法、地域との連携、多様な活用プログラム、従業員の参画と担い手の育成――など18項目。さらに、地域の希少種の保全活動や生態系保全につながる活動があれば加点される。およそ100点満点で採点し、基準点を超えるとABINC認証が得られる仕組みだ。2014年2月の第1回認証から、累計76件が認証を取得した。現在、第7回認証に向けた事前相談にも応じてくれる。

晴海フラッグは街区単位で認証取得

開発が進む晴海フラッグは、世界的なまちづくりの環境認証制度「リード・ゴールド」や「キャスビー街区」Sランク認証に加えて、複数街区の緑化評価に対応させた「ABINCアドバンス認証」の第1号物件となった。

2019年06月06日付7面に掲載
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

記事をシェアする

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

こんな記事も読まれています

注目したいキーワード

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)