Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
2016年度住宅着工戸数、増税前に次ぐ97万4千戸、17年度着工見通しは弱含みの可能性も

国土交通省が4月28日に公表した2016…

政界インタビュー=民進党・古川元久衆院議員、自民党・吉野正芳衆院議員

民進党税制調査会長の古川元久衆議院議員は…

SHARESラグーナ、愛知県蒲郡に宿泊体験可能な展示場

愛知県三河地区を中心とするビルダーなど1…

16年度フラット35申請が13%増、低金利で長期固定人気、住宅金融支援機構

住宅金融支援機構が4月21日に公表した2…

住宅を選んだ理由「信頼できるメーカー」が約半数、国土交通省調べ

国土交通省は4月19日、2016年度の住…

アールシーコア、オメガ戦略室を改編

アールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社…

TOTO、5月1日発売のシャワー商品に吐水の新機能

TOTOは5月1日、水跳ねが少なく湯温を…

旭化成リモデリング・トップインタビュー=一般賃貸メンテ工事の受注、総合提案で差別化

一般賃貸マンションなどのリフォーム・リノ…

住友林業住宅事業本部の方針、愛知や地方でシェアアップ、既存流通や木化事業を第3、第4の柱に

住友林業は20日、戸建住宅事業において愛…

週刊住宅新聞社が事業停止

帝国データバンクは1日、専門紙「週刊住宅…

新築など消費者に契約内容説明を規定、国交省・建設産業政策会議WGで消費者保護を議論、建設業許可不要の工事額引き下げも

国土交通省は、民間建築工事のうち住宅など…

BXカネシン、新商品『制震筋かい金物』9月1日に発売=制震事業の売上高構成比、中計で現状の3%から10%に拡大

BXカネシン(東京都葛飾区、二村一久代表…

アールシーコアが2ブランドで新商品

アールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社…

トヨタホーム、主力の鉄骨ユニット戸建住宅を刷新、50歳代・建て替え層狙う旗艦モデルから

トヨタホームは20日、主力の鉄骨ユニット…

熊本地震から1年、ビルダーに制震需要

2016年の熊本地震から1年が過ぎた。熊…

ダスキン、既存向けに「ホームリペア事業」立ち上げ

ダスキン(大阪府吹田市、山村輝治社長)は…

木耐協、地域防災プロジェクトをスタート

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐…

大和ハウス工業が木造軸組高級戸建て「プレミアムグランウッド」、専門チームで対応し木造ブランド構築

大和ハウス工業は、富裕層をターゲットにし…

3月の住宅企業11社受注額速報、プラス・マイナス拮抗

住宅企業11社における3月の受注金額(速…

積水化学住宅カンパニーの新中計、2千万円以下の木質住宅を17年度に投入

積水化学工業は12日、2017年度から1…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)