契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
2月木造軸組構法戸建住宅着工は2・4%減

新築住宅着工統計を基に住宅産業新聞社が集…

東京都、地震被害対策で国産材の木塀設置ガイドラインを作成=市区町村通じ補助事業も

東京都は3月29日、作成した「国産木材を…

トヨタホーム、後藤常務が新社長に=ミサワホームとの連携強化
後藤常務

トヨタホーム(愛知県名古屋市)は3月28…

長期優良住宅制度の検討会、住宅性能表示と一体運用を議論

長期優良住宅制度について、制度開始から1…

LIXILグループ、解任要求対応で臨時株主総会を5月中下旬メドに招集へ

LIXILグループ(東京都千代田区、潮田…

ミサワとトヨタ、住宅金融機能をミサワ側に集約

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長…

瀬戸欣哉氏と伊奈啓一郎氏、株式会社LIXILグループの新任取締役候補を株主提案
記者会見後、報道関係者に囲まれる瀬戸氏(右)と川本氏

LIXILグループ(東京都千代田区、潮田…

建設キャリアアップシステムが始動、19年度は普及活動に注力、限定運用開始後も登録数低調で

国土交通省は、1日から本格運用が始まった…

LIXIL、富裕層向け高額帯ガーデンエクステリア『ガーデンアネックス』発売=店舗・商業施設もターゲット
アウトドアリビングを提案

LIXIL(東京都千代田区、大坪一彦社長…

大東建託、ビス留めロボット試行開始=20年12月からの実用化目指す
既製品を組み合わせて作った「デービス」

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は、…

積水ハウスが受注した山形大学学生寮、設計施工管理一式で家賃抑える工夫も
山形大学「白楊寮」

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)や…

「卒FIT」2019年だけで53万件、大手住宅メーカー・オーナーへの備え着々=自家消費か、売電か

再生可能エネルギーの固定価格買取制度(F…

ZEH協と旭ファイバーグラスが初心者向け勉強会

ZEH協議会は、旭ファイバーグラスと連携…

つくば市で里山住宅博、地域工務店21社が参加=6月の開幕前に植樹祭
BP材を使用した集会所

茨城県内の地域工務店など21社による期間…

ケイアイスター不動産がなでしこ銘柄に選出

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭…

住まい手参加研究会が「つながり志向の住まいづくり」でシンポジウム開催

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社…

全宅連、PT設置で人材強化、会員の課題に対応

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会…

菰田不動協理事長、「まさに正念場」事業計画、5つのテーマで

一般社団法人不動産協会(理事長=菰田正信…

4月の「フラット35金利」は1・27%、前月金利と同じ

住宅金融支援機構が公表した、長期固定型の…

野村不動産や東京建物、国内最大級の分譲マンション計画=西新宿再開発事業が始動
完成予想イメージ図

野村不動産や住友商事、東京建物、前田建設…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)