契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社
タマホーム、日本IBMのHEMSを全棟標準に

タマホームは6月以降に契約する注文住宅お…

国交省・液状化判定指針を公表、宅地の液状化可能性3ランクで

国土交通省都市局は2日、「宅地の液状化被…

国土交通省大臣官房官庁営繕部、木造耐火建築指針をホームページで公開

国土交通省大臣官房官庁営繕部は4日、同省…

リビエラ=西新宿に「磁器のサロン」、イタリアタイルのトレンド発信

タイルなどの建築資材を輸入販売するリビエ…

連載「車と住まい、理想と現実」V2Hに埋まらぬギャップ=下、まるで同床異夢、具体的な中身に乏しい、生活者はEV連動「様子見」

SIM社の概念「SIM-iBee」では、…

パナホームの「カサート・テラ」、ハウス・オブ・ザ・イヤー特別優秀賞に

パナホームの『カサート・テラ』が、一般財…

国交省・建築物ストック統計、延床面積ベースで新耐震の住宅が約7割

国土交通省はこのほど、2013年1月1日…

「美しい村」武蔵浦和に、EV対応や費用蓄電池も=中央住宅マインドスクェア事業部

ポラスグループ・中央住宅(本社=埼玉県越…

仮設住宅など土地利用で新制度、被災マンション解体要件緩和も、政府が関連2法案を閣議決定

政府は、大規模災害時の被災地における仮設…

断熱関連各社=低炭素住宅認定制度に対応した支援が充実、申請図書の作成も

住宅部品メーカーによる低炭素住宅認定制度…

木材利用ポイント、事業者登録は工事着手後でも可=「新築と内外装を1回で同時申請」は最大60万ポイント

林野庁の木材利用ポイントの活用は、間柱お…

JBN、中古住宅流通ワーキンググループ設立へ=工務店の中古流通対策で

一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネット…

パナホーム「カサート エコ・コルディス」、PVパネルで屋根を構成、平均的な2階建てに大容量タイプ

パナホームは、戸建住宅『CASART E…

積水ハウス「グリーンファースト・ゼロ」、独自のZEH仕様本格展開

積水ハウスは、独自のZEH(ネット・ゼロ…

マザアスが南柏にケアセンター、3サービス一元提供

ミサワホームグループのマザアスは『マザア…

ケイミュー=金属サイディングに新柄追加、生産移管後初の新商品に

外装建材メーカーのケイミュー(大阪市中央…

1月の木造3階戸建ては2ヵ月連続減、地域・構造別も減少目立つ

国土交通省が3月29日にまとめた木造3階…

LIXILとENEOS、提携の検討開始、診断から改修まで一元化

LIXILとJX日鉱日石エネルギー(東京…

主要エクステリア8社主催=12、13日にEXE2013を開催、庭からエコライフ提案

国内のエクステリア関連メーカー8社は4月…

高齢者住宅の整備に証券化、国交省とりまとめ

国土交通省は3月27日、「ヘルスケア施設…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)