契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
パナソニックホームズ=賃貸をIoT化、エアコンや湯張りを遠隔操作

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、松下…

住団連の戸建て注文顧客実態調査、5年連続で大手の建築費上昇=〝延床面積抑制〟でカバーか

世帯主の年齢は40・5歳、世帯年収は89…

東急リバブル、既存戸建て仲介物件の屋根検査にドローン活用=東京23区と神奈川の横浜・埼玉でスタート

東急リバブル(東京都渋谷区、榊真二社長)…

19年度予算概算要求、建設業人材確保の取り組み支援、国交省と厚労省が連携、主任技術者の合理化など

国土交通省と厚生労働省は連携し、建設業の…

アイフルホームが独自開発した全館空調システムを販売

LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパ…

スミリンケアライフ、西宮で国内最大のサ高住、販売センター開設

住友林業の連結子会社で、介護施設を企画・…

積水ハウス、19年1月期通期業績予想を下方修正、賃貸と豪州で計画未達

積水ハウスは7日、2019年1月期第2四…

積水ハウスが経営計画、「無形価値」届ける=家をプラットフォームに

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

消費増税への対策措置でさらなる対応必要、由木新国交審議官が認識示す、消費増税10%超で「軽減税率、議論に」

国土交通省の前の総合政策局長で元住宅局長…

クリナップ、新システムキッチン『ステディア』でデザイン性アピール=新名称で〝違い〟訴求

クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は…

ポラスグループが制振耐力壁を導入へ、繰り返し地震にも耐震性能維持

ポラスグループのポラス暮し科学研究所(埼…

セキスイハイム、木質系ユニット住宅の生産効率改善継続中、組立精度高めて現場作業負担削減

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、…

大手住設建材各社、BCP運用し安全確保=台風21号対応で自宅待機や臨時休業

4日に関西を襲った台風21号は、関西国際…

7月の住宅投資予定額、持ち家1%増、着工戸数と工事費ともにプラス

7月の住宅投資予定額は、0・2%増の1兆…

被災した家賃の支払いは? 消費者庁が相談例とアドバイス

消費者庁は6日、地震などの大規模災害後の…

国交省の税制改正要望、住まい給付金拡充へ、所有者不明土地の特例措置も

国土交通省は2019年度税制改正要望で、…

YKKAPの2018年度性能向上リノベーションプロジェクト、北海道ではLCCMを計画

YKKAPは現在、2018年度の戸建性能…

二級建築士「設計製図」試験、地震により北海道地区は中止・再試験

建築技術教育普及センターは10日、9日に…

タカラスタンダード、ホーローの生産体制を強化=名古屋工場で焼成炉増設や新倉庫建設

タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳…

三栄リビングパートナーが10月、「メディアリアルティ」に商号変更

メルディアグループの三栄建築設計(東京都…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)