契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
「住宅宿泊協会」を設立、来年1月、国内外主要9社からスタート
設立9社の代表

民泊仲介サイトを運営する国内外の主要9社…

積水ハウス、米ラスベガスの家電見本市へ単独出展=第1弾テーマは「健康」

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

YKKAPとアルティザン建築工房、性能向上リノベーション実証住宅「北海道の家」を公開=性能をLCCM相当に
リノベ後の外観

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)…

積水化学・住宅C、まちづくり子会社を設立、第一弾は朝霞の分譲地

積水化学工業住宅カンパニー(関口俊一プレ…

国交省、省エネ施策の意見募集開始、19年1月5日まで

国土交通省はこのほど、住宅の省エネ施策に…

住宅ローン減税の控除期間13年に、2019年度税制改正へ与党の大綱まとまる

2019年度の税制改正で、住宅ローン減税…

住友林業が3次元CGの性能強化、写真のようなVR体験で空間の魅力訴求
床材の木目の凹凸まで再現

住友林業(東京都千代田区、市川晃社長)は…

住宅ポイント制度新設、次世代仕様へ予算1300億円、新築上限35万ポイント

2019年度予算で国土交通省が求めた「次…

LIXIL、将来のニーズ把握し新サービス創造=生活者の様子の評価・分析「暮らしのディープデータ分析」ベースに
IoT活用のシステム展示(イメージ)

LIXIL(東京都千代田区、大坪一彦社長…

ポラスグランテックが『アフェクト・グラン』を販売=重量鉄骨造の注文住宅を展開
重厚感のある外観イメージ

ポラスグループのポラスグランテック(埼玉…

業界に漂い始めた駆け込みへの警戒感、大手受注は増加基調
消費増税前後の受注の推移

住宅産業新聞が毎月、集計している大手住宅…

大和ハウスと大和リース、手形廃し現金払いに一本化=来年4月1日から完全実施
技能者が安心して働ける環境に

大和ハウス工業は、住宅や建築に関連して発…

TOTO、藤沢ショールームを移転・リニューアル=空間展示を充実
藤沢ショールーム外観

TOTO(福岡県北九州市、喜多村円社長)…

セキスイハイム中部、体感型ショールームを三重支店に併設

セキスイハイム中部(名古屋市東区、高田匡…

三井不G、サステナブル調達基準を公表

三井不動産グループは7日、持続可能な社会…

第4回ウッドデザイン賞、積水ハウスなど上位28点を表彰=木の良さ再発見

第4回ウッドデザイン賞2018の表彰式が…

ZEHビルダー評価「星5つ」401社、旭化成H、積水H、ミサワHなど

経済産業省資源エネルギー庁と環境省のZE…

大建工業、〝畳おもて〟生産能力を4月以降に5割増

大建工業株式会社(大阪市北区、億田正則社…

東栄住宅が総展撤退から1年、事業収支が大幅改善

飯田グループホールディングス傘下の東栄住…

積水ハウスの第3四半期、請負減収響き減益=受注回復で計画据え置き

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)が…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)