契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
東レ建設=12年間ゼロ災害継続へ、災害防止の安全衛生大会を開催

中央労働基準監督署は3日、今年12月に1…

三協立山2024年5月期決算、建材事業は販売数量減で減収=営業損益は値上げ効果で黒字化

三協立山(富山県高岡市、平能正三社長)の…

YKKAP、外構トータル提案で緑化造園会社M&A

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)…

タマホーム24年3月期連結決算、注文住宅落ち込み、減収減益

タマホーム(東京都港区、玉木伸弥社長)の…

【トレンドナビ】大手ハウスメーカーの米国戸建て事業④=大和ハウス工業、地域密着経営で成長路線へ=共同購買で競争力強化も

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長…

中央住宅「結美の丘 浦和 きときと未来プロジェクト、街びらきイベント開催=富山県の農家と野菜アピール

ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、…

主要住宅企業13社の2024年6月受注速報、2ケタプラス5社に

主要な住宅企業13社の2024年6月の受…

ヒートポンプ・蓄熱センター=住宅設備を試算、ヒートポンプの給湯器が炭素排出量最少、カーボンニュートラルに向け

ヒートポンプ・蓄熱システムの普及促進を手…

三協立山・三協アルミ社、2025年に複合窓の新製品=現行2ブランドを統合、前中計では起案するも実施せず

三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市、豊…

アイフルホーム「あそべる家」を船橋二オープン、地域コミュニティーの拠点として=契約率25%確保で加盟店の事業成長狙う

LIXIL住宅研究所(東京都品川区、加嶋…

積水ハウスの第3回年の生物多様性フォーラム=効果最大化ツール開発、累計植樹2千万本の達成を報告

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

2023年度大手ハウスメーカー平均単価・床面積、戸建住宅の価格上昇基調続く=前者が前期比プラス、坪単価は100万円超が主流に

住宅産業新聞社が集計した大手ハウスメーカ…

カツデン、「CARKUREGA」に反響=圧迫感のなさや天然木に評価

カツデン(東京都台東区、坂田清茂社長)は…

クリナップ、中国で「販売店会議」初開催=今年度目標、売上高5割増へ

クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は…

諸戸の家が世田谷区で分譲展開、フランクミュラーと共創=東横線、田園都市線沿線に注力へ

名古屋市内をはじめ東京都世田谷区、目黒区…

JERCO、定時社員総会を開催=新会長に望月氏を選出

日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)…

LIXIL、窓・ドアやタイル値上げ=原材料・物流費の高騰など理由に

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)…

【トレンドナビ】大手ハウスメーカーの米国戸建て事業(2)=南西部での事業拡大に注力、人口増が住宅需要をけん引

日本のハウスメーカーがアメリカ国内で戸建…

ミサワホーム、米国事業を拡大=ユタ州の住宅会社を子会社化

ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長…

CCUS処遇改善推進協議会=正常な競争環境の整備・担い手確保へ、評価工事拡充の方針、一人親方問題で申し合わせも

国土交通省不動産・建設経済局は6月20日…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)