つながる「個」と「面」、地域エネマネ運用も

安全・安心に配慮した住まいや街づくりの動きが広がっている。

住宅本来の耐震性に制震構造を加えることで繰り返しの揺れにも耐えるしなやかさを備え、街づくりでもできる限り被害を少なくする〝減災〟導入が始まった。また、非常時に地域の集会所を地域住民の生活支援に活用できるような機能を持たせたほか、AEMS(エリアエネルギー管理システム)の運用も。今、まさに住宅という「個」と、街という「面」がつながろうとしている。

最近の傾向の一つが制震構造の採用。旭化成ホームズが新開発のオイルダンパー制震装置『サイレス』で3階建て住宅を制震標準化したのに続き、三井ホームは制震構造を備えた耐震壁『バックス』(特許出願中)を投入。先陣を切ったミサワホームの「MGEO」シリーズや積水ハウスの「ハイブリッドシーカス」を追う。さらに、エネルギー吸収型の観点では、大和ハウス工業が新耐力壁『ディー・ネクスト』を商品化するなど多様な動きが広がっている。

2014年07月17日付4面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

記事をシェアする

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

こんな記事も読まれています

この記事のキーワード

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)