契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
主要住宅企業12社の2022年10月度の受注速報値、2ケタプラス6社に

主要住宅企業12社の2022年10月度の…

国交省=住宅販売・賃貸事の性能表示制度を議論開始、省エネ義務化に合わせ24年4月導入の新制度、集合住宅や既存住宅も対象

2024年4月から導入される、住宅などを…

LIXIL「住まいの断熱に関する意識調査」、「健康への影響」認知低く=〝冬の室内で寒さ感じる〟8割も、〝断熱リフォームの実施・検討〟は2割

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)…

中央グリーン開発が「1・5帖」の空間活用として「カスタマイズスペース」提案、設備をパッケージ化した商品として=南越谷の6棟現場からスタート

ポラスグループの中央グリーン開発(埼玉県…

第9回JEGデザインコンペ=住宅と庭の一体設計の事例競う=グランプリは2年連続で住友林業緑化が獲得

大手住宅企業8社のエクステリア会社で組織…

YKKAP、2024年度に木製窓発売へ=戸建住宅向け、新規事業で

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)…

こどもみらい支援事業、予算額に到達、申請受付を終了

国土交通省住宅局は28日、こどもみらい住…

義務対象外も参加に=東京都の太陽光発電搭載の新制度で、基準適合や独自の取り組み訴求可能に、環境確保施策を推進

東京都環境局は14日、都内の住宅新設にあ…

アールシーコアが東急分譲地内で設計・施工、横浜市内で6区画=今後、他社のプロジェクトと積極的に協業も

「BESS」ブランドでログハウス事業を展…

文化シヤッター2023年3月期第2四半期決算、営業利益15%増を達成=「シッター関連製品事業」寄与

文化シヤッター(東京都文京区、小倉博之社…

2023年3月期第2四半期決算【積水化学住宅C】=物価上昇影響で上期減益も、売上棟数増で通期増益で

積水化学工業住宅カンパニーの23年3月期…

2023年3月期第2四半期決算【旭化成ホームズ】=通期売上高が初の8千億円台へ、「中計通り進ちょく」と評価

旭化成ホームズの23年3月期第2四半期連…

2023年3月期第2四半期決算【大和ハウス工業】=米国戸建事業が増収に寄与、原価率悪化などで減益に

大和ハウス工業の23年3月期第2四半期連…

所有者不明土地関連新制度の要点を説明=法務省担当官が全宅連のウェブセミナーで、管理や国庫帰属の制度創設、23年度4月から順次施行

全国宅地建物取引業協会連合会は14日、会…

YKKグループAP事業の2023年3月期第2四半期決算、営業利益55%減=原材料・資源高で、「日本」減少率72%が影響

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)…

GDIがKBNを本格始動、地域工務店や木材関連事業者対象に=全国に先駆けて岐阜県から

BIPROGY(東京都江東区、平岡昭良社…

大手住宅3社の23年3月期第2四半期決算=海外など好調で全社増収に、戸建て受注減が来期業績の不安材料に

大手住宅企業の2023年度第2四半期決算…

戸建注文住宅、受注回復の糸口見えず=住団連2022年度第3回経営者の住宅景況感調査、予想を超える悪化

住宅生産団体連合会(住団連、芳井敬一会長…

TOTO2023年3月期第2四半期決算、原材料・物流費増で営業利益22%減=〝再値上げ〟判断にコスト推移を注視

TOTO(福岡県北九州市、清田徳明社長)…

建築資材・設備機器、追加値上げ相次ぐ=原材料やエネルギー、物流費上昇など理由に

建築資材・設備機器製品の追加値上げが相次…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)