契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
床下点検ロボ「モーグル」技術者育成へ=協議会が資格試験を実施、先端技術の普及後押し
床下点検ロボ「モーグル」

住宅産業先端技術革新協議会(大堀正幸理事…

大東建託がサービスオフィス事業に参入、虎ノ門に1号店=3年で5、6ヵ所設置へ

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は6…

大和ハウス工業=中国の会社資金不正引き出しと型式認定不適合問題で役員を処分

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長…

次官に藤田国交審議官、国交省幹部人事、住宅局長は眞鍋大臣官房審議官

国土交通省は2日、9日付けで森昌文事務次…

コンパクトシティ策で開発許可を適正化、調整区域のへのにじみ出し防ぐ、中間とりまとめで情報共有や新需要への対応も

国土交通省の都市計画基本問題小委員会は、…

【トップに聞く】カツデンアーキテックの坂田清茂社長、物流費対策で西日本に新工場=戸建室内用スチール階段〝ノックダウンとデザイン〟強み
坂田清茂社長

カツデンアーキテック(東京都台東区、坂田…

【トップに聞く】里山住宅博inつくば実行委員会会長(サンヨーホーム社長)・山川洋氏=将来に誇れる街並みを
山川洋社長

関東圏の地域工務店22社が参加する期間限…

三井ホーム=東京・三軒茶屋で木造特養ホーム竣工、大規模建築に新たな実績
木造+RC造の特養ホーム

三井ホーム(東京都新宿区、池田明社長)の…

日本CFS建築協会、薄板軽量形鋼造の普及へ地ならし=耐久性・施工性の高さ強みに
CFS工法の住宅の施工現場

薄板形鋼を構造部材に使用した住宅や建築物…

新海誠監督の最新映画「天気の子」にミサワホームが協賛=コラボCMや展示場連動企画など展開

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長…

永大産業、5ヵ年の新中計策定=2024年3月期に売上高4割増

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)…

JERCOが第11期総会を開催、「安心Rプレミアム」を検討

日本住宅リフォーム産業協会(JERCO、…

特許の他社けん制力ランキング2018、ミサワホームがトップ

パテント・リザルト(東京都文京区、白山隆…

ライダース・パブリシティ=名古屋市最大級の総合住宅展示場「新・神宮東中日ハウジングセンター」を移設オープン

ライダース・パブリシティ(東京都千代田区…

タカラスタンダード、ベトナムでホーロー訴求=ASEAN初の展示会出展

タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳…

ポラスグループ2019年3月期連結決算、売上高が初めて2千億円を突破

ポラスグループ(中内晃次郎代表)の201…

「都市空間の創造を」–国交省、首都圏白書で

政府が25日の閣議で了承した「2019年…

長期優良住宅制度の検討会、住団連・JBNが性能表示と一体化要望

制度開始から10年となる長期優良住宅制度…

積水ハウス、大阪府と包括協定=子ども支援からZEH普及まで、府民の利便性向上に
大阪府のもずやん(左)と積水ハウスのエコぼう。マスコットキャラ同士も握手

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

安衛費の社会的認知拡大目指す=国交省の実務者検討会、住宅建築発注者の理解求め、一人親方の実態把握へさらなる調査実施を検討

「建設工事における安全衛生経費の確保に関…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)