日本CFS建築協会、薄板軽量形鋼造の普及へ地ならし=耐久性・施工性の高さ強みに

CFS工法の住宅の施工現場CFS工法の住宅の施工現場

薄板形鋼を構造部材に使用した住宅や建築物の国内普及を目指す、一般社団法人日本CFS建築協会(曽田五月也会長)は、構造設計者向け講習会やCFS建築先進国のニュージーランドへの視察ツアーなどを企画し、CFS建築の認知向上に力を入れる。

昨年度に実施した耐火構造試験の結果、今夏中にも60分準耐火構造の性能評価の認定を取得する見込みで、協会加盟企業からCFS建築向け構造設計ソフトも発売される予定だ。

腐朽や蟻害に強い耐久性やドリルねじとボルトで建築できる施工性の高さを強みに、薄板軽量形鋼造を、木造、鉄骨造、RC造に次ぐ新たな構造としての地位を狙う。

2019年07月04日付1面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)