契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
積水ハウス、2030年までに事業活動で排出するCO2排出量の削減目標を、従来の50%から75%に

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

旭化成ホームズ、3ヵ年の新中期経営計画=顧客生涯価値を最大化

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊…

ZEH支援を継続=政府の骨太方針、GXへ投資

政府は、5月31日に開催された経済財政諮…

新設住宅着工2022年4月度、持ち家が昭和35年以来最少

国土交通省が公表した4月の新設住宅着工は…

所有者不明土地問題への対策=新たな基本方針、管理しやすい制度へ法改正目指す、区分所有法も見直し、登記申請義務化などの円滑施行へ

所有者不明土地問題への対策を推進する「所…

スガツネ工業、幅8ミリ枠と一体化の薄枠用丁番発売=「薄枠丁番 HES1F―140型」、ノイズレスデザイン実現

隠し丁番メーカー大手のスガツネ工業(東京…

よかタウンが福岡県の住宅供給で2年連続1位に、新卒から経営陣まで理念を共有=ケイアイスター不動産との連携で分譲住宅へのシフトが奏功

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭…

主要13社の21年度ZEH普及率、上位4社は9割に=比率とともに『品質』も向上

主要な住宅メーカー13社の2021年度の…

クレバリーホーム、今後の事業展開を発表=認知度向上目指し社名変更、バリュー商品展開で購入層拡大へ

新昭和グループのクレバリーホーム(千葉県…

新環境基本計画へ議論加速=東京都、太陽光発電搭載義務化など盛り込む、ゼロエミに補正予算

東京都環境局が、新たな環境基本計画の策定…

国交省、共同住宅に補助、子育て支援、遊具や交流施設で

国土交通省住宅局は、2022年度の「子育…

22年度の木材確保支援-国交省、公募開始、採択10件を想定

国土交通省住宅局は、地域で安定的な木材確…

アイカ工業、化粧ボード追加値上げ=1年間で3回、「資材価格上昇、止まらない」

アイカ工業(愛知県名古屋市、海老原健治社…

【トレンドナビ】住団連・経営者の景況感調査22年度第1回=景況感は悪化、プラス見通しが一転マイナスに

住宅生産団体連合会(芳井敬一会長)は20…

住友林業、森林×脱炭素チャレンジ2022で優秀賞=社有林の「保続林業」など評価

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)…

ウッドライズ2021=視察や商談を実施、温暖化抑制へ木造建築の普及訴え、世界の最新知見活用へ

国際建築住宅産業協会(JIBH)は、22…

大和ハウス工業=つくばの商業施設内にグループ横断の新拠点、「売らない」店舗で顧客接点創出

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長…

住設・建材大手決算、コスト上昇・調達難で国内事業利益減=減少要因は今期も存続、一部で追加値上げの表明も

住宅設備・建材メーカー大手の2022年3…

全宅連調査=不動産価格の実感値、5期連続プラスも価格上昇に見通しに懸念

全国宅地建物取引業協会連合会が行った不動…

タカラスタンダード2022年3月期決算、売上高が過去最高を更新=営業利益32%増、リフォーム伸長が寄与

タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)