Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
積水ハウス、1963年の国産工業化住宅が「軽井沢ブルー・プラーク」に認定

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)が…

住団連、阿部新会長体制に=JBN加入で会員に厚み

住宅生産団体連合会(東京都千代田区)は6…

社保未加入は許可・更新認めず、業法改正へ、国交省が方針

国は、公共工事や住宅建築などに必要な建設…

東電EP、ペット見守りの『ペットみるん』=水飲みやトイレ回数も通知

東京電力エナジーパートナー(東電EP、東…

5月の新設住宅着工戸数、1・3%増の7万9539戸、持ち家は2・2%減と4ヵ月連続の減少、貸家は12ヵ月連続減

国土交通省が発表した2018年度5月の新…

LIXIL、〝TOSTEM〟ブランドのカバー工法=『リプラス』立ち上げ

LIXIL(東京都千代田区、瀬戸欣哉社長…

アキュラホーム、分譲事業に本格参入、ヒルサイドテラス若葉台を公開

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社…

トヨタホーム、全棟木造の分譲住宅が7月販売開始へ

トヨタホーム(愛知県名古屋市、山科忠社長…

すてきナイスグループのプライベートブランド戦略、付加価値提案で1棟当たりの納材増やす

最近の総合スーパーなどの小売店では、メー…

日本アジアG、TOBでサンヨー株の約1割を取得

日本アジアグループ(東京都千代田区、山下…

積水化学工業住宅カンパニー、体験型ショールーム全国展開へ

積水化学工業住宅カンパニーは、シアタール…

ベターライフリフォーム協会、サービス充実で会員1千社目指す

一般社団法人ベターライフリフォーム協会(…

YKKAP、トリプルガラス樹脂窓『APW430』で「引違い窓」初の商品化へ=テラスタイプ

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)…

ファイブイズホームが館林店をオープン、群馬県内を面で網羅へ

ファイブイズホーム(埼玉県行田市、細井保…

輸入住宅産業協会が18年度通常総会を開催

輸入住宅産業協会(IHIO、岡田正人会長…

積水化学工業住宅カンパニー=VtoHの実態調査、EV蓄電池の約6割が未活用

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、…

17年度ZEH普及、ハウスメーカーが85%、環境省18年度事業では採択ゼロビルダー枠残る

経済産業省資源エネルギー庁が2017年度…

ヤマダ電機、エスバイエルを完全子会社化=「小堀」ブランドは維持

ヤマダ電機(群馬県高崎市、桑野光正社長)…

NRI予測30年に住宅着工60万戸へ、大工は21万人に減少、生産性1・4倍の向上引き上げ必要、職人不足で需要満たせない可能性も

野村総合研究所(NRI)は13日、人口・…

【トップに聞く】クリナップ代表取締役の竹内宏氏、「システムキッチン、高級・超高級に本格参入」=業績回復を最重点課題に

クリナップ(東京都荒川区)は18日、4月…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)