契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
北洲「ワイマールプレミアム」を追加、都市部狭小地でも対応可能=新しいライフスタイルを実現

北洲(宮城県富谷市、村上ひろみ社長)は1…

情報ファイル=大和ハウス工業、アメリカ・ヒューストンで超高層賃貸住宅

同社現地法人と西日本鉄道の現地法人の共同…

積水化学住宅C・住環境研究所、若年層ほど被災・防災に「他人事」

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、…

ベターリビング、BL認定基準で新たに「安全合わせガラス」=台風の風害予防で、強風時の飛来物対応

一般財団法人ベターリビング(東京都千代田…

木住協19年度着工統計、前年度比3%減に=3階建て以上はシェアが伸長

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長…

住生活基本計画見直し、中間とりまとめ=コロナ感染拡大防止でテレワークなどを継続議論、経済・雇用情勢変化も対応

国土交通省の社会資本整備審議会住宅宅地分…

トヨタホーム、HV車と住宅をつなぐ非常時給電システムを開発=PLTグループ内での展開も

トヨタホーム(愛知県名古屋市、後藤裕司社…

永大産業、QRコードでシミュレーション=「スキスム」カタログ刷新で

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)…

スムストック、成約数が初の減少=新型コロナウイルス感染拡大が影響、TVCM等で訴求強化へ

大手ハウスメーカー10社を正会員とする優…

リバティホーム、都市型狭小地の施工に強み=地域特有の課題に対応

リバティホーム(東京都江戸川区、三浦新一…

三菱地所ホーム、木造の概念覆す新ブランド「ロブラ」=集成材と鉄骨で自由な空間設計を実現

三菱地所ホーム(東京都港区、加藤博文社長…

建築主への省エネ説明義務、制度運用ほぼまとまる=情報提供で住宅性能向上へ

2021年4月1日から始まる建築士から建…

全宅連、「固定資産税の負担調整」を要望=坂本久会長2期目の会見で表明、コロナで事業者の負担増

全国宅地建物取引業協会連合会の坂本久会長…

ジャパン建材、「ブルズ」の抗ウイルス製品強化で「抗ウイルス・抗菌シート巻き手すり棒」

ジャパン建材(東京都江東区、小川明範社長…

ダンドリワークスとユアサクオビスが共同開発した「ITENE」=集合住宅改修工事のWEB予約システムを展開、長時間労働など解消へ

建築業界に特化した現場管理アプリ「ダンド…

積水ハウス、関東住まいの夢工場のモデル棟刷新=7家族分のリアルな暮らし展示

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

伊豆山建設が免疫力の家「免疫生活」の販売を開始、規格型注文住宅として提供

自然素材を使った健康住宅を提案している伊…

LIXIL、デザイン向上の新人工木デッキ製品発売=「デッキDS」、〝濃淡製法〟や〝2度削り〟新たに採用

LIXIL(東京都江東区、瀬戸欣哉社長)…

クリナップ、中高級帯システムキッチン「ステディア」のデザイン拡充=フラット対面でステンレスワークトップも

クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は…

菊地建設「もくぴっと」の受注・設計・施工を開始

ナイスグループの菊池建設(横浜市鶴見区、…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)