契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
大東建託が「第1回全国匠マイスター技能選手権」を開催、金賞に勝田さん(鹿児島工事支部)=造作大工11人が参加

大東建託(東京都港区、小林克満社長)の協…

【トレンドナビ】戸建て・注文主要6社の2021年受注推移=19年水準まで戻らず、夏以降の落ち込み目立つ

住宅産業新聞が集計した主要住宅メーカー6…

2021年12月の主要住宅企業11社の受注速報、4社が2ケタマイナスに

2021年12月の主要住宅企業11社の受…

ケイアイスター不動産、前橋市に平屋展示場オープン)再生エネと国産材利用

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭…

矢野経済研究所が中古住宅買取再販市場に関する最新調査結果の概要を発表、2021年は8・3%増の3万9千戸を予測

矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長…

日銀「さくらレポート」の住宅投資需要判断=全国的に「持ち直し」傾向、価格上昇でも「堅調」、マインド「コロナ前以上」の報告も

国内の住宅投資は、全体的に持ち直しの動き…

LIXIL、新築・既存向けに複合窓の新製品=「TW」と「リプラス 高断熱汎用枠」発売

LIXIL(東京都江東区、瀬戸欣哉社長)…

細田工務店が新外観デザインを採用、分譲地でモデルハウス公開=外観デザインを系統化

細田工務店(東京都杉並区、平野富士雄社長…

旭化成不レジ、ブランド訴求拠点「アトラスギャラリー渋谷」を新設=「こころ踊る、上質。」を五感で体感

旭化成不動産レジデンス(東京都千代田区、…

大和ハウス工業・パナソニック・アスカネットが実証実験、マンション共用部の「総非接触化」へ

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長…

三協立山の2022年5月期第2四半期決算、営業利益52%増=在庫評価額増加も貢献

三協立山(富山県高岡市、平能正三社長)の…

リンナイ、専用無水鍋単体販売の新施策=専用調理器具、普及帯にも拡大

リンナイ(愛知県名古屋市、内藤弘康社長)…

木住協、兵庫県・神戸市と災害協定を締結

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長…

木住協が木造HC資格試験で表彰式、最高得点は山下さん=366人が合格者に

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長…

旭化成ホームズ、シニア向け賃貸拡大=管理戸数22年度に2千戸へ

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊…

住友不動産、「新築そっくりさん」に、新たに「高断熱リフォームプラン」

住友不動産(東京都新宿区、仁島浩順社長)…

「建築行為なし」は新築基準に=国交省が長期優良住宅の新制度で基準案、新制度施工開始は10月に、基準合理化とタイミング合わせ

国土交通省は、長期優良住宅認定を建築行為…

三協立山・三協アルミ社、OEM「是々非々」で=西社長が説明で言及

三協立山(富山県高岡市、平能正三社長)と…

エースホームがデザインを強化した平屋建て商品「DESIGNED FLAT HOUSE」、資料請求が4割超に=契約棟数の2割が平屋に

エースホーム(東京都新宿区、榎本彰社長)…

旭化成ホームズ・くらしノベーションフォーラム、フレイル予防の健康寿命延伸サービスを開発=シニア向け賃貸居住者向けに

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)