キーワード: 新設住宅着工

新設住宅14年10月、8ヵ月連続で減少

国土交通省が発表した2014年10月の新設住宅着工戸数は、前年同月比12・3%減の7万9171戸で、8ヵ月連続して減少した。 持ち家と貸家はダウンしたもの...

新設住宅14年9月、7ヵ月連続ダウン

国土交通省が発表した2014年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比14・3%減の7万5822戸で、7ヵ月連続して減少した。 貸家こそ一ケタ減だったが、...

2014年度上半期新設住宅着工、持ち家全都道府県でマイナスに

2014年度上半期(2014年4月~9月)の新設住宅着工戸数は、前年同期比11・6%減の44万1367戸だった。 国土交通省の建築着工統計を基に住宅産...

木造軸組工法新設住宅着工8月、「持ち家」軒並み25%前後の減少

国土交通省がまとめた「住宅着工統計―月次―2014年8月」に基づき住宅産業新聞社が独自集計した、当月の木造軸組工法戸建住宅の全国着工戸数(丸太組構法戸建住宅を...

新設住宅14年8月、持ち家は2割減少

国土交通省が9月30日に発表した2014年8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比12・5%減の7万3771戸となり、6ヵ月連続で減少した。 過去5番目に...

新設住宅着工・木造軸組工法戸建住宅7月、減少率拡大の予想も

国土交通省がまとめた「住宅着工統計―月次―2014年7月」に基づき住宅産業新聞社が独自集計した、当月の木造軸組工法戸建住宅の全国着工戸数(丸太組構法戸建住宅を...

新設住宅14年7月、貸家17ヵ月ぶりに減少

国土交通省が発表した2014年7月の新設住宅着工戸数は、前年同月比14・1%減の7万2880戸となり、5ヵ月連続で減少した。 1965年の住宅着工統計...

新設住宅14年6月、持ち家と分譲二ケタ減に

国土交通省が発表した2014年6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比9・5%減の7万5757戸で、4ヵ月連続して減少した。 貸家は微増だったが、持ち家と...

2014年度第1四半期の新設住宅着工、9・3%減の21万8834戸

国土交通省の建築着工統計によると、2014年度第1四半期(14年4月~6月)の新設住宅着工戸数は、前年同期比9・3%減の21万8834戸となった。 都...

新設住宅14年5月、15%減の6万7791戸

国土交通省が公表した2014年5月の新設住宅着工戸数は、前年同月比15・0%減の6万7791戸だった。 貸家がプラスだったものの、持ち家と分譲住宅が二...

プレハブ戸建てや共同持ち家で約8割、13年度住宅着工の性能表示利用割合

国土交通省はこのほど、2013年度の新築住宅の住宅性能表示制度の利用状況について分析をまとめた。 それによると、13年度の新設住宅着工のうち戸建てで約...

ナイス、潜在顧客増加策でトヨタホームの戸建商品を紹介

すてきナイスグループ(神奈川県横浜市、日暮清社長)は3日の2014年3月期決算業況説明会で、創業65年の今年度を初年度とする事業会社ナイス(平田恒一郎社長)の...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)