キーワード: 電気自動車
三井不動産レジデンシャル、大塚で全戸スマートハウスの建売分譲、約55%の省エネ可能に
2013年03月25日 |
三井不動産レジデンシャルは、全戸スマートハウスの建売戸建分譲地『ファインコート大塚』(東京都豊島区西巣鴨、全21戸)での住宅建設に着手した。環境設備機器の採用...
積水ハウス、グリーンファーストの機能強化、蓄電バリエーション拡大で
2012年10月09日 |
積水ハウスは、環境配慮住宅仕様『グリーンファースト(GF)』の機能強化に乗り出した。
蓄電池のラインアップを拡充し、新たに4・65キロワット時のリチウムイ...
パナホームのスマートシティ展開、エネルギー自立の街づくりで兵庫・潮芦屋の分譲全戸に蓄電池標準
2012年07月26日 |
パナホームの藤井康照社長は記者会見を行い、エネルギー自立型まちづくりへの取り組みを本格化させる方針を明らかにした。
第1弾が『パナホームスマートシティ潮芦...
旭化成ホームズ、スマートハウス仕様フルラインアップへ、「VtoH」やHEMS強化
2012年07月19日 |
旭化成ホームズは、戸建住宅『ヘーベルハウス』のスマートハウス化のため、対応機器のフルラインアップを行った。
このほど、電気自動車(EV)と住まいの間で、電...
三菱電機、1週間以上の電気的自立を可能にするPV・EV連携システムの実証実験開始
三菱電機は、太陽光発電システム(PV)と電気自動車(EV)などの大容量蓄電池をHEMS(家庭用エネルギー管理システム)で最適制御することで、1週間以上の電気的...
積水ハウスの茨城の分譲地、分譲区画すべて「グリーンファースト」、10棟は蓄電池搭載で
2012年03月13日 |
積水ハウスは、分譲地『スマートコモンステージけやき平』(茨城県古河市)の全67区画の販売を開始した。
全ての区画に建築する住宅は、環境配慮住宅『グリーンフ...
パナソニック、住宅用の創蓄連携システムを開発
2012年03月01日 |
パナソニックエコソリューションズ社(長榮周作社長)は、太陽電池と蓄電池を連携させた「住宅用創蓄連携システム」を開発し、21日から受注を開始する。
停電など...
HEMSなどでピーク対策、社整審同号会議で温暖化対策中間まとめ
2012年02月24日 |
社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会は16日、国土交通省の中期的地球温暖化対策中間とりまとめ案で盛り込む個別の対策や施策を議論した...
三井ホームとIHIが共同研究、ケーブルなくてもEV充電可能に
2012年02月21日 |
三井ホームは、ケーブルがなくても電気自動車(EV)に充電できる、戸建住宅用非接触型給電装置の実用化へ向けて、IHIと共同開発に着手する。今後、詳細を詰め春以降...