2019年01月17日 |

Q.3 助成金・補助金は前払いですか?後払いですか?
助成金・補助金どちらも後払いとなります。最初にこちらで費用を立て替え、後から国や自治体に請求すると戻ってくるという流れになります。よって、必要なアクションを遂行するに足る自己資金がなければ、助成金も補助金も受給できませんので、ご注意下さい。
当然のことですが、資金繰り目的で助成金・補助金を申請することはおすすめできません。あくまで「助成金をきっかけに頑張ってください!」「補助金を活用して課題を解決してください!」といった趣旨で支給されるものなので、助成金・補助金を「収入源の一つ」として考えないようにしてください。
他にも、助成金・補助金に関して寄せられる質問はいくつもあります。今後はそのような疑問に対して随時解説していきますので、是非ご期待ください。
記事をシェアする
住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
こんな記事も読まれています
最近の連載
- 注目の助成金(213)補助金申請時の勘所、採択のカギは「目的の一致」
- 注目の助成金(212)コロナ禍以降に公募急増!売上減少が申請要件となる補助金
- 注目の助成金(211)自治体も省エネ住宅の助成が充実、「東京ゼロエミ住宅」とは
- 注目の助成金(210)対象経費が広い!「生産性向上」を支援する補助金
- 注目の助成金(209)補助金の目標値になる付加価値額とは?
- 注目の助成金(208)最大5億円の中小企業成長加速助成金
- 注目の助成金(207)補助金で販路開拓全般を支援
- 注目の助成金(206)事業計画作成に便利なSWOT分析
- 注目の助成金(205)補助上限額が大幅アップ!「ものづくり補助金」の公募開始
- 注目の助成金(204)「不正受給」とみなされてしまうケースとは?